TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【医薬品・医療機器等安全性情報No.267】穿刺針が耳朶貫通し指に刺さる‐関係者に注意喚起

2010年04月13日 (火)

 厚生労働省医薬食品局は、「医薬品・医療機器等安全性情報(No267)で、微量採血時に患者の耳朶を貫通した針が、医療従事者の指に刺さった事例が発生したとして、穿刺器具の取り扱い時の注意を喚起した。また、ボルテゾミブ、メトトレキサートなど12件の副作用情報や添付文書改訂内容を周知した。

 血糖値測定などで、穿刺器具を使って微量採血する場合、一般的には指先に針を刺すことが多いが、痛みの軽減や指先を傷つけたくないといった患者の希望で、指先以外の部分に穿刺することがある。今回報告された2件の事例では、耳朶から採血を行おうとしたところ、耳朶の裏側にあった医療従事者の指に刺さったという。

 厚労省は、既に医療関係者に注意を促しているが、今回の安全性情報でも、改めて[1]耳朶等の組織が薄い部位への穿刺を行うと、貫通した針の穿刺による血液を介した感染のおそれがある[2]貫通のおそれがある場合には、他の組織の厚い部分での穿刺を検討する[3]組織の薄い部位へ穿刺する場合には、裏側を直接指で支えない[4]穿刺部位にかかわらず、施術者は手袋着用等の血液暴露予防の対策をとること――の4点を指示している。

ボルテゾミブ・メトトレキサート、添付文書改訂も紹介

 また安全性情報では、難治性多発性骨髄腫治療薬「ボルテゾミブ」について、皮膚粘膜眼症候群や中毒性表皮壊死症、可逆性後白質脳症症候群を「重大な副作用」とするよう、添付文書の改訂を行ったことを紹介している。直近3年間で、同薬剤投与と因果関係が否定できない副作用として、可逆性後白質脳症症候群1例が報告されている。

 関節リウマチや急性白血病・慢性リンパ性白血病などの治療薬「メトトレキサート」に関しては、添付文書の「重要な基本的注意」に、B型・C型肝炎ウイルスキャリアへ投与した場合、重篤な肝炎・肝障害の発現が報告されているとし、投与期間中および投与終了後も継続し、肝機能検査や肝炎ウイルスマーカーのモニタリングを行うなど、注意が必要なことを追記した。

 さらに、「重大な副作用」にキャリアを追記すると共に、脳症(白質脳症を含む)などの副作用も追加した。直近3年間で、同薬剤投与と因果関係が否定できない副作用として、重篤な肝障害が5例(死亡は2例)、脳症2例(死亡はなし)が報告されている。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術