TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日本新薬・前川社長】肺高血圧領域を戦略分野に‐ピーク時売上高200億円見込む

2010年05月18日 (火)
前川社長

前川社長

 日本新薬の前川重信社長は、14日の決算会見で、肺高血圧領域の成長に強い期待を示した。2009年12月に新発売した「アドシルカ錠」(一般名:タダラフィル)に加え、作用機序の異なる2剤が臨床開発段階にある。「将来的な戦略分野の一つ」と述べ、3剤のピーク時売上高を単純に合計すると200億円規模に達すると見通した。

 この領域は国内患者数は推定約1万人と少ないが、オーファンドラッグとして高薬価を期待できるため、売上高にも貢献する。

 自社創製品の「NS‐304」(一般名:セレキシパグ)の臨床開発が進行し、今年2月にはスイスのアクテリオンから「ACT‐064992」(一般名:マシテンタン)を導入。前川社長は「作用機序の違う3種を全て有することができた」と話し、パイプラインの充実を高く評価した。

 「NS‐304」は海外で、導出先のアクテリオンが第III相試験を実施中。国内では、慢性血栓塞栓性肺高血圧症を対象とした第II相試験を、今年4月から開始した。肺動脈性肺高血圧症(PAH)を対象とした第II相試験は今年末から開始する計画だ。それぞれ15、16年の発売を見込み、ピーク時売上高は100億円前後に達すると期待を寄せる。

 アクテリオンが世界各国で販売し、年間1000億円以上を売り上げるPAH治療剤「トラクリア錠」の後継品とされる「ACT‐064992」は、11年第2四半期頃から国内で第II相試験を開始する計画。海外で実施中の第III相試験データも活用しながら、14年の発売を目指す。ピーク時売上高は約70億円と予想する。

 PAH治療薬の「アドシルカ錠」は11年3月期は8億円、ピーク時に約30億円の売上高を見込む。

 昨年秋には、MRによる肺高血圧領域の情報提供を支援するチームを社内に立ち上げた。専門性が高い領域であるため、学術部門だけでなく、創薬部門や臨床開発部門の人材も含めて編成したのが特徴。大学病院や基幹病院に対するMRのマンパワーも増強し、この領域の成長に力を注ぐ構えだ。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術