TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【アステラス製薬が新中計】14年度に売上高1兆1000億円‐ミラベグロンと癌領域が成長ドライバー

2010年05月26日 (水)
野木森社長

野木森社長

 アステラス製薬は25日、2010~14年度までの5カ年中期経営計画を発表した。泌尿器領域の新製品「ミラベグロン」を成長ドライバーに、過活動膀胱(OAB)市場の圧倒的シェアを獲得すると共に、新たに癌領域に参入し、5製品を上市する計画を打ち出した。その上で、国内トップシェア、中国市場の売上倍増を実現し、免疫抑制剤「プログラフ」、排尿障害改善剤「ハルナール」の米国特許切れを克服。最終年度の14年度には、売上高1兆1000億円、営業利益2400億円の達成を目指す。都内で開いた中期経営計画説明会で、野木森雅郁社長は「医療用医薬品に資源を集中して、競争力を高めたい」と語った。

主力品の米国特許切れ克服へ

 新中計では、成長戦略として「領域戦略」「地域戦略」「R&Dイノベーション戦略」の三つの柱を打ち出した。領域戦略は、強みとする泌尿器領域で、新発売予定のOAB治療薬「ミラベグロン」を成長ドライバーと位置づけ、既存製品の「ベシケア」と合わせ14年度には売上高1700億円以上を達成し、グローバル市場でトップシェアの獲得を目指す。

 また、新たに癌領域を第3の「グローバル・カテゴリー・リーダー(GCL)」と位置づけた。買収合意した米OSIファーマシューティカルズの事業基盤を活用し、中計最終年度の14年度までに、前立腺癌治療薬「デガレリクス」、非小細胞肺癌治療薬「タルセバ」など5製品を上市することで、癌領域に本格参入する戦略を打ち出した。

 野木森氏は「OSIの買収は、癌事業を加速させる重要なマイルストーン」と強調。「癌領域は、競合が激しい中で遅れての参入となるが、アステラスの強みを生かして競争優位に立てる」と自信を示した。

 一方、地域戦略として、日本では、MR約2400人を擁する強固な営業基盤を生かし、国内トップシェアの実現を目指すとした。また、米州ではラテンアメリカ、欧州ではバルカン半島、北アフリカなどに販売網を拡大し、新興国市場までカバーするグローバル展開を加速させる方針を掲げた。

 特にアジアは、中国に最注力し、MRを現行の約300人から600人以上に増員。14年度には、10年度比2倍増以上の売上を達成し、アジア全体で600億円以上を目指す。野木森氏は「中国市場は、1994年から進出しており、長年にわたる実績がある」と強調。日系製薬企業トップの地位をさらに強化する考えを示した。

 R&Dイノベーション戦略では、精密な診断に基づく創薬コンセプト「プレシジョン・メディシン」を掲げ、特に抗体医薬へ積極的に投資する。完全ヒト型抗体を作製するVマウス、ADC技術など、新規技術に資源を投入すると共に、新たに治験薬・商業生産用の製造設備を立ち上げる計画だ。

 10年度には、OSIの買収影響として、売上高で約340億円が寄与する一方、営業利益は約170億円のマイナス影響を想定している。14年度には、中計目標の売上高1兆1000億円、営業利益2400億円に対し、それぞれプラスに寄与する見通しだ。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術