TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【BML/コーヴァンス】国際治験専用ラボを設立‐10月から検査スタート

2010年09月16日 (木)
左からタナー社長、荒井社長

左からタナー社長、荒井社長

 国内臨床検査大手のビー・エム・エル(BML)と大手CROの米コーヴァンスは15日、国際共同治験専用ラボ「CB治験ラボ」を設立したと発表した。両社は、5年間のパートナーシップ契約を締結。川越市のBML総合研究所内にラボを開設し、コーヴァンスが受託した国際共同治験について、国内症例の臨床検査を専門に行う。10月1日から検体受け入れをスタートさせ、初年度には1万検体、5年後には10万検体の検査実施を目指す。

 BMLは、これまで新薬開発に伴う臨床検査を手がける治験事業を進めてきたが、国際共同治験への対応は遅れていたのが現状。そこで、グローバル大手CROのコーヴァンスと組み、両社の強みを共有することで、国際共同治験の受託体制が強化できると判断。専用ラボの立ち上げを決めた。都内で記者会見した荒井裕社長は、「専用ラボの設立によって、遅れていたグローバル対応ができると確信している」と期待を語った。

 CB治験ラボは、米国、スイス、シンガポール、中国の世界4拠点に展開する「コーヴァンス・セントラル・ラボラトリー」と同一の測定方法、測定機器、バリデーション、試薬等を用いるコーヴァンス専用ラボとして、グローバル水準の品質とデータを提供するのが狙い。BMLは、日本市場に特化した顧客サービスを展開することで、国際共同治験の受託体制を強化したい考えだ。

 既にCBラボの稼働準備は完了しており、10月1日から検体受け入れをスタートさせる。コーヴァンス・セントラル・ラボラトリーのデボラ・タナー社長は「ほとんどの検体が国際共同治験、アジア治験に関するもの」とした上で、日本国内のローカル治験の検体を受け入れるかどうかについては、「BMLと話し合いを進めていきたい」との意向を示した。

 CBラボでは、今後1年間で20プロトコール、1万検体の臨床検査を実施する計画で、5年後には10万検体を目指すとしている。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術