TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【アスビオファーマ】神戸に新社屋を開設‐創薬ベンチャーで再出発

2010年10月04日 (月)
横山社長

横山社長

 第一三共の子会社で、創薬ベンチャーとして事業再編した「アスビオファーマ」が1日、神戸市のポートアイランド第二期地区に新社屋を開設し、新たなスタートを切った。国内3カ所の創薬拠点を神戸医療産業都市に集約。炎症・再生現象に焦点を当て、新規作用機序を見出すアプローチで研究を加速させる。新社屋で記者会見したアスビオファーマの横山誠一社長は、「積極的に外部と連携し、神戸発の新薬を世界に展開していきたい」と述べ、今後は年1品目の臨床入りを目指す考えを明らかにした。

 アスビオファーマは、2002年に旧第一製薬とサントリーの共同出資で設立された「第一サントリーファーマ」を前身とし、国産初の不整脈治療薬「サンリズム」、先天性代謝異常疾患治療薬「ビオプテン」、急性心不全治療薬「ハンプ」等の独創的な製品を発売してきた。

 創薬ベンチャーとなった同社は、これまで培った化学合成とバイオ技術を融合させ、炎症・再生現象に関わる基礎研究を重点的に進める。重点疾患を設定せず、新規作用機序を見出すアプローチに転換。プロダクトアウト型の研究開発によって、全く新しいメカニズムに基づいたファーストインクラスの新薬創出を目指す方向性を打ち出した。また、マネジメント体制にプロジェクト制を導入し、階層構造を廃止。長期的な技術・人材育成を視野に、機能別のファカルティ制を取り入れ、研究組織体制も一新した。

 現在、開発パイプラインには、国内で発見された成長ホルモン分泌促進ペプチド「グレリン」が拒食症治療薬として国内第III相段階、自社創製のキマーゼ阻害剤が経口アトピー性皮膚炎治療薬として海外第II相段階にある。横山氏は「今後も右肩上がりの成長を遂げるだけの、充実したパイプラインが揃っている」と強調。「年1品目は臨床入りさせていきたい」と目標を語った。

 その上で、理化学研究所や京都大学、大阪大学、国立循環器病研究センター、先端医療センターなど、関西圏を中心に外部連携を積極的に進める方針を示し、「知恵を結集した創薬に取り組み、アスビオファーマが中心となって、神戸発の新薬を世界に展開していきたい」と述べた。

 また、第一三共との関係について、アスビオファーマが研究開発を受託する形となるが、横山氏は「お互いに競い合い、高め合う関係」と位置づけた。来年4月から両社の人材交流をスタートさせる予定で、第一三共グループとして創薬力を高めたい考えだ。第一三共の中山譲治社長は「第一三共ではできない独創性に着眼し、グループの研究開発で突出した立場になってほしい」と期待を語った。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術