TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日揮ファーマサービス・渡辺会長】新CROモデルで差別化‐キーワードはアジア展開

2010年11月19日 (金)
渡辺会長

渡辺会長

 大手プラント会社の日揮が東京CROの事業を承継し、9月に発足させた新会社「日揮ファーマサービス」の渡辺恵市郎会長は、本紙のインタビューに応じ、日揮主導のマネジメント体制とグローバルネットワークを強調した上で、「全く新しい会社として、受託以外の新たなビジネスメニューも揃え、他のCROとは違う、ワンストップの総合ファーマサービスを展開したい」と、事業方針を語った。今後、抜本的な業務改善でコスト競争力、新サービスで受注競争力を高め、アジア展開を加速させたい考えを示した。

 新会社は、日揮のファーマサービス事業で責任者を務めていた渡辺氏が、陣頭指揮を執ることになった。まず、旧東京CROの体制を一掃し、日揮のマネジメントシステムを導入。抜本的な業務改善を進めることで、コスト競争力を高める。また、医薬品エンジニアリングで培ってきた信用力を背景に、受注競争力を強化し、新たな総合ファーマサービスを展開する基本戦略を打ち出した。その上で、渡辺氏は「まだ成長余地のあるCRO事業をコアにして、魅力的なビジネスを展開するキーワードがアジアだ」と強調する。

 これまで日揮は、海外からの原薬輸入や、製剤を導出入する仲介業務を手がけ、アジア中心のグローバルネットワークを構築してきた。こうした幅広いネットワークに加え、中国・韓国のグループ会社「北京CRO有限公司」「ソウルCRO」を活用する計画で、渡辺氏も「国内製薬企業がアジア試験を本格的にアウトソーシングするときに、われわれも遅れないようにしたい」と、アジア展開に意気込みを示す。

 そのための戦略として、従来のCROとは異なるビジネスメニューを提供し、日揮が構想してきた総合ファーマサービスを展開する方針だ。渡辺氏は、「新会社の発足について、顧客からは好意的に受け止められており、まずは今のベースをしっかりと固めていけば大丈夫だと思う」と、新会社への手応えを語る。

 一方、日揮が手がけるファーマサービス事業との関係については、「連携を強固にしながら、シナジーも出していく。GMP対応やコンサルティングなど、日揮の事業と一体化して動かしていきたい」との意向を示している。

 当面は、マネジメントシステムの導入をはじめ、新たなオペレーションで事業を軌道に乗せ、アジア展開に布石を打つことが大きな課題と位置づけている。5年後の2015年には、売上高100億円の事業規模を目指している同社だが、渡辺氏は「しっかりとした計画があり、目標を達成できると思う」と自信を示す。全く新しい会社として、再出発を遂げた同社。新たに打ち出したビジネスモデルの成果が問われるのは、まさにこれからが本番となる。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術