TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【協会けんぽの差額通知】月間5.8億円の減額効果‐条件一部変更し第2弾も実施

2010年12月03日 (金)

 中小企業のサラリーマンと、その家族が加入する公的医療保険「協会けんぽ」を運営する協会全国健康保険協会が、今年前半に実施した後発品差額通知サービスの結果を正式にまとめた。それによると、自己負担の軽減額は月間約5億8000万円で、年間換算だと約69億6000万円となった。10月に公表した暫定推計値の、年間72億5000万円を下回ったものの、コスト約7億5000万円を大きく上回る、薬剤費の削減効果が明らかになった。

 協会けんぽは、今年1月から6月にかけて、全47支部で差額サービスを展開した。対象条件を、[1]40歳以上[2]自己負担の軽減可能額が200円以上[3]慢性疾患等の先発品を長期服用している--とし、全国の加入者約3494万人の4・1%に相当する約145万人に通知した。

 実際に後発品に切り替えた加入者は約38万人で、通知者全体の26・2%を占め、1人当たり軽減額は月1525円だった。

 切り替え率は、自己負担の軽減可能額別に見ると、200円台が23・7%、300円台が24・7%、400円台が25・6%、500~999円が27・1%、1000円以上が29・0%で、差額が大きいほど切り替え率が高いものの、影響が比較的小さくても一定程度の効果が見られる。

 年齢階級別だと、40歳代が22・1%、50歳代が25・1%、60歳代が27・5%、70~74歳が31・6%で、高年齢層ほど後発品への切り替えが進んだ。

 さらに、軽減可能額と年齢のクロス集計による切り替え状況を見ると、40歳代は差額が1000円以上で25・2%の切り替えにとどまるが、60歳代は差額が200円台でも24・9%、1000円以上では30・0%となる。70歳代になると、200円台でも30・2%と3割を超え、1000円以上は33・2%に達した。

 都道府県別では、切り替え者における1人当たり平均軽減額は、1300~1700円と大きな違いはないが、支部全体の軽減額には開きがある。最大は東京の5753万円で、大阪4799万円、北海道3369万円、愛知3303万円、福岡2738万円と続き、逆に少なかったのは鳥取271万円、山梨380万円、徳島386万円、和歌山424万円、福井427万円など。

 協会けんぽでは、11月から年明け1月下旬にかけて、2回目となる全支部での差額通知を進めている。条件を一部変更し、軽減可能額を300円以上に絞りつつ、年齢を35歳以上に拡大。対象者は、1回目との重複者を除く約62万人を予定している。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術