TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【愛知県薬剤師会】薬局薬剤師を対象に「妊娠・授乳サポート薬剤師」を養成‐4年間で200人目指す

2010年12月21日 (火)

 愛知県薬剤師会は今年度から、薬局薬剤師を主な対象として、「妊娠・授乳サポート薬剤師」の養成に取り組んでいる。今年度は約50人、2013年度までの4年間で約200人を養成する計画だ。病院薬剤師を対象とした妊婦・授乳婦領域の専門・認定薬剤師制度はあるが、薬局薬剤師を対象にした養成制度はほかにはなく、成果が期待される。

 「妊娠・授乳サポート薬剤師」の養成は、妊娠・授乳中の女性の疑問や質問に向き合い、情報源の利用や判断、コミュニケーションをそれぞれ適切に行って、サポートできる薬剤師を育てることが目的。医療従事者にも適切なアドバイスができる薬剤師を育成する。

 今年度は、独自のカリキュラムに基づく「養成講座」を6回計画し、11月までに4回を終えた。現場の医師が講師となった90分1コマの講義を、公開講演会として計4コマ実施。「妊娠中の女性と胎児の生理、先天異常」「母乳分泌の生理、母乳、乳児の生理」などを医師が解説した。

 薬系大学の教員らが講師となった講義や演習は、計7時間実施した。参加した約50人は、パソコンを使って情報源の活用と情報評価の方法を学んだり、模擬患者を前にコミュニケーションの方法を訓練したりした。

 11年3月の6回目の養成講座では、修了試験の実施を計画している。ペーパーテストのほか、情報源の活用や判断、コミュニケーションに関する実技も行う。また、修了課題として、薬剤師として実際に対応した10事例の提出も課している。

 1年間かけて学んだ約50人に対し、養成講座の内容が身についていることを確認した上で、修了証と、薬局店頭などで貼付するシールを3月末にわたす予定だ。

 「妊娠・授乳サポート薬剤師」の養成は、「愛知県地域医療再生調査研究事業」の一環として進めている。前身は、公的な研究費をもとに、愛知県が分担事業者となった「妊婦・授乳婦の医薬品適正使用ネットワーク構築に関する研究班」の研究事業。06~08年度に実施された事業を、愛知県薬が09年度に引き継いだ。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術