TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【メルクミリポア・細田事業本部長】バイオ医薬品に照準‐製造工程向けで攻勢

2011年06月15日 (水)
細田事業本部長

細田事業本部長

 独メルクは、米ミリポアのライフサイエンス事業を統合し、新たに日本国内で「メルクミリポア事業本部」を発足させた。主力事業は、ライフサイエンス研究用機器・試薬等のバイオサイエンス部門、バイオ医薬品の製造プロセス向け製品等のプロセスソリューションズ部門と位置づける。特に4割を占める製薬向けサービスは、抗体医薬、ワクチン等の開発が増加していることを受け、バイオ医薬品の研究から製造プロセスまで、トータルで製品群を提供できる強みを生かしたい考えだ。

 メルクは、旧ミリポアの製品群と販路を確保し、ライフサイエンス市場に本格参入を目指している。日本国内でも、メルクの一事業部として「メルクミリポア事業本部」が発足し、統合作業が急ピッチで進められている。

メルクミリポアの主力事業は、研究用と製造プロセス用の製品群となる。ライフサイエンス研究向けは、細胞培養培地・試薬やセルベースアッセイ、研究用各種抗体等を販売。創薬研究に関しても、スクリーニングキット、アッセイからキナーゼ、Gタンパク質共役型受容体など、幅広い製品群を提供する。また、バイオ医薬品の製造プロセス向けは、ろ過用フィルター、濃縮装置、微生物検出システムなど、全プロセス工程で用いられる製品群ラインナップが特徴だ。

 メルクミリポア事業本部長の細田裕之氏は、「合併により、製品ポートフォリオが充実してきており、非常に良いシナジー効果が得られるのではないか」と期待をかける。旧ミリポアの強みである広範な販売網に、メルクの製品開発力を融合させることで、ライフサイエンス、バイオ医薬品の研究開発から製造プロセスまでをカバーするトータルソリューションプロバイダーを目指していく。

 メルクミリポアの提供する製品群、サービスは製薬向けが4割を占める。細田氏は「創薬ターゲットが決定し、プロセス製造段階に入ると、われわれの強みが発揮できる」と強調する。特に最近増加している抗体医薬、生物製剤、ワクチン等、バイオ医薬品の製造プロセス向け製品群を、成長ドライバーと位置づける。

 バイオ医薬品に関しては、研究開発から製造プロセスに至る全工程をサポートできる製品群が揃っている。細田氏は、「抗体医薬の開発プロセス全般にわたって製品群を提供できるのは、世界でわれわれしかないと思う。今後はバイオ医薬品が成長の大きな要因になってくるだろう」と見通しを語る。

 国内でメルクミリポア事業本部が発足し、約半年が経過したが、年内にはオフィスを統合し、合併を完了させる予定。メルク化学品事業の一事業部として、本格的なシナジー効果を生み出す段階に入った。

 その一つが、メルクの医薬品事業を手がけるメルクセローノとのシナジーだ。現在、メルクセローノの主力製品は、抗癌剤「アービタックス」等のバイオ医薬品が中心であり、細田氏は「バイオ医薬品の製造技術が進化していることを考えると、われわれが開発した製品群を、メルクセローノはいち早く試すことができる。研究段階からお互いの開発スピードが加速することが最大のシナジー」と見ている。

 今後、メルクと旧ミリポアで重複している販売網を見直し、年内にはメルクミリポアの販売網を構築したい考え。細田氏は「われわれの新事業戦略、製品群を理解してもらうことが重要。まだ知られていない旧メルクの優れた製品群を掘り起こし、ミリポアの販売網によって広げていけるかが当面の課題」と前を見据える。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術