TOP > 企画 ∨ 

【CSOのいま】MR経験者をCRAとして派遣‐インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン

2013年08月22日 (木)
ダン・フェルドマン社長

ダン・フェルドマン社長

 2008年に日本法人を設立し、09年から国内でCSO事業を本格展開した米インヴェンティヴ。日本市場ではCMR500人と業界第2位までに成長した。MR経験者・MR希望者を活用した臨床開発職のCRA派遣にも力を入れており、需要が高まる市販後調査(PMS)市場でのサポートを狙う。日本法人であるインヴェンティヴ・ヘルス・ジャパンのダン・フェルドマン社長に聞いた。


 短期間で多くのMRを確保したい製薬会社に対し、「集客スピード」「CMRの質」「コスト対応力」の三つの要素を訴求していく。契約時に設定していたCMR数の途中変更にも対応し、製薬会社の基準に見合わないCMRについては、無料で代わりの人材を派遣している。

 昨年からは、「トライ・ビフォー・ユー・バイ」というユニークな契約形態も始めた。製薬会社がCMRを使ってみて、獲得する意思があれば、契約期間終了後に正社員として雇用できるようにした。

 製薬会社の採用活動をめぐっては、経験豊富なMRを獲得するために莫大な投資を行う一方で、なかなか条件に合った人材を確保できず苦労していると聞く。われわれが抱えるCMRの中から、優秀な人材がいれば、ぜひ正社員として選んでいただきたいし、それによって採用コストが抑えられることで、より一層、製薬会社との関係を強化できると考えている。

 現在CMRは500人だが、年内までに700人に引き上げる予定で進めている。常時、採用活動を行っており、応募者の集客や採用方法、仕組みも整えた。MRだけでなく、昨年10月からスタートさせているCRA派遣にも力を入れていく。

 国内では全般的にCRAが不足している状況にあり、インヴェンティヴが開発から市販後まで、人材を派遣していく。国内の新薬ラッシュにより、PMS業務では人材が足りていない。

 PMSに求められる能力は、CRAとしてのモニタリング業務でのスキルではなく、営業・コミュニケーションスキルがより重要だと感じる。開発業務を担うCRAのモチベーションの問題もあり、CROなどでもPMS領域で人材配置できていないようだ。われわれは、MR経験者やMR希望者にPMS業務を経験させ、市販後の第IV相試験の支援につなぐキャリアプランを提案している。既にCRO3社と契約を結んだ。こうしたキャリアを身につけておくことで、MR業務にも生かされる。

 インヴェンティヴの人材教育事業も本格展開する。

 MR・マネージャーなどの階層別、プライマリケア・スペシャリティケアの疾患別に必要な知識・スキルが学べるメニューを揃え、米国の製薬企業向けの教育研修受託市場では、マーケットリーダーになっている。国内では上半期までに準備を行い、サービスを提供していく。

 取引のある製薬会社は21社までに広がった。

 ただ、やみくもに取引先を増やして業界ナンバー1を目指すのではなく、サービスの質で選ばれる会社になりたいと思う。業界環境は変化しており、MR数は減らなくても、MRの情報提供のあり方は変わっていく。製薬会社とパートナーになり、効果的な営業手法を開発していける関係でありたい。


この記事は、薬事日報2013年4月19日号に掲載された記事です。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術