TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【第14回日本抗加齢医学会総会】生活習慣病予防などで討論‐穀物性繊維摂取など奨励

2014年06月17日 (火)
青江氏

青江氏

 生活習慣病の予防には、野菜よりも穀物由来の食物繊維が有効で、低糖質食が有用であることが、6~8日の3日間、大阪国際会議場で開かれた第14回日本抗加齢医学会総会で報告された。さらに、これまでの継続が困難で禁止事項の多い食事に対応するための「快適で継続可能な抗加齢食のあり方」についてのディスカッションを展開。食品産業へ「食の楽しさを維持しながら、アンチエイジングに効果的な食品開発」啓発の重要性などを訴えた。

 食物繊維の摂取量は、1960年代から減少傾向が続いている。加えて、食物繊維の供給源のほとんどを野菜類に頼っているのが現状だ。

 青江誠一郎氏(大妻女子大学家政学部食物学科)は、「食物繊維摂取量を増加させるのは、生活習慣病の予防やアンチエイジングにとって重要なエレメント」と強調。その上で、「メディア等では野菜を食べることを奨励しているが、実際に糖尿病等のリスクを下げているのは、穀物由来繊維である。そのことを十分認識する必要がある」と呼びかけた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術