TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

献血者健康被害救済制度‐半年間で338件に給付

2007年07月30日 (月)

 昨年10月に発足した献血者健康被害救済制度の今年3月までの運用状況を、日本赤十字社がまとめた。制度発足後、半年間で給付されたのは338件で、「血管迷走神経反射(VVR)」によるものが最も多かった。この半年間の総献血者数に占める健康被害発生者の割合は約1.1%で、例年と大きな変化は見られなかった。

 給付された338件は、いずれも医療費と医療手当で、態様別では、「腕が痛い」「しびれる」「倦怠感がある」など、検血に由来するかどうか判断が難しい「その他」が83件と、最も多かった。次いで「VVR」が59件、「VVR転倒」が57件で、両者を合わて116件(34.3%)にのぼった。そのほか、神経損傷が48件、皮下出血が41件、神経障害が23件だった。

 性別では、VVR、VVR転倒、皮下出血は女性で多く、神経損傷、神経障害、穿刺部痛は男性で多かった。採血種別では、男女ともに「400mL」が最も多く、合計198件で全体の58.6%を占めた。「200mL」は男女合計で35件、全体の10・4%だった。献血回数別では、「0」が59件で最も多く、「11020」が46件、「1」が38件、「2」が28件の順で続いている。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術