TOP > 無季言 ∨ 

「チクングニア熱」にも注意を

2015年08月05日 (水)

◆夏の行楽シーズンも本格化する中、デング熱と共に気をつけたいのが「チクングニア熱」だ。もともとアフリカの風土病であったが、最近になって、西半球にまで拡大し、昨年は中南米を中心に大流行している
◆日本での感染例は報告されていないが、国内に生息するヒトスジシマカを媒介に感染する恐れがある上、蚊体内でのウイルス増殖が速いため、一気に感染拡大する可能性もあり、厚生労働省では蚊媒介感染症に指定して注意を促している
◆チクングニア熱の症状は、概ねデング熱と類似するが、潜伏期間が2~4日と短く、突然40℃以上の高熱や関節痛、リンパ節腫脹を呈するなどの違いもある。死に至ることは稀だが、関節痛が数カ月ほど続くこともあるという
◆現在のところ、デング熱と同様、有効な治療薬はなく、症例に応じた対症療法のみだ。そのため、肌の露出を控えることや虫除けスプレーを使用するなどの対策が最大の予防策となる。人や自然との出会いが楽しくなる季節だが、少々注意して、夏を楽しんでほしい。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術