TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【臨床薬理試験研究会】教訓を残した“レンヌ事件”‐FIH試験の投与量設計に問題

2016年08月24日 (水)

臨床薬理試験研究会で議論

臨床薬理試験研究会で議論

 今年1月に仏レンヌの病院で実施された脂肪酸アミド加水分解酵素(FAAH)阻害剤「BIA10-2474」のファースト・イン・ヒューマン(FIH:ヒト初回投与)試験で、被験者が死亡した事件は世界中に衝撃を与えた。健常人に重篤な副作用を引き起こした抗癌剤のTGN1412事件に続く悲劇であり、その後の調査結果では非臨床データや治験の実施体制でずさんな計画が浮き彫りになった。“レンヌ事件”の教訓を日本のFIH試験でどう生かしていくか。20日に都内で開催された第18回臨床薬理試験研究会のワークショップでは、臨床試験の責任医師、薬物動態、非臨床の専門家が議論を行った。

 「BIA10-2474」がターゲットとする酵素のFAAHは多くの生体プロセスに関与しており、これを阻害することにより、疼痛や不安神経症、摂食行動、運動障害、心疾患等など幅広い治療への応用が期待されていた。仏研究機関「バイオトライアル」が、ポルトガルの製薬企業「バイアル」から委託を受け、「BIA10-2474」の経口投与における安全性・忍容性を評価するランダム化プラセボコントロールの二重盲検試験として実施した。18~55歳の健康成人男女128人が参加し、単回投与試験、反復投与試験、薬物動態と薬動力学評価、「BIA10-2474」の薬物動態に対する食事影響評価を行うことになっていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術