未来に向けた挑戦テーマに‐9月15日に日本薬局方130周年で記念シンポ

2016年08月26日 (金)

 日本薬局方が公布されてから今年で130年になることを記念して、厚生労働省と医薬品医療機器総合機構(PMDA)が、日本製薬団体連合会、医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団との共催で、「日本薬局方130周年記念シンポジウム―未来に向けた挑戦―」をテーマとした国際シンポジウムを9月15日に東京都千代田区霞が関の全社協・灘尾ホールで開催する。

 シンポジウムでは、医薬品の品質規範書として貢献してきた日本薬局方が国内、国際社会で果たしてきた役割と今後への期待について、産官学の専門家が講演する。

 また、海外から主要な薬局方の代表者を招き、各国・地域薬局方の動向と今後の展望について共有するほか、シンポジウムの直前に日本で開催される第7回世界薬局方会議の速報も交えながら、薬局方の今後のあるべき姿などについて、問題点の共有や意見交換を行うことを目指す。

 主なプログラムは以下の通り。

 ▽基調講演:日本の医薬品レギュレーションの発展と日本薬局方の歩み―森和彦(厚生労働省審議官・医薬担当)

 ▽セッション1:日本薬局方の今後に向けた役割と期待―川西徹(国立医薬品食品衛生研究所所長)、川俣知巳(日本製薬団体連合会薬局方委員会委員長)、黒川達夫(日本製薬団体連合会、日本OTC医薬品協会理事長)、津田重城(医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団専務理事)

 ▽セッション2:グローバル化の中での各国・地域薬局方の動向と今後の取り組みについて―Dr. Susanne Keitel(Director, European Directorate for the Quality of Medicines)、Dr. Jaap Venema(Chief Science Officer and Chair-Council of Experts, United States Pharmacopeia)、Dr. Zonghua Song(Deputy Director of Comprehensive Division, Chinese Pharmacopoeia Commission)、Dr. G.N. Singh(Secretary-cum-Scientific Director,Indian Pharmacopoeia Commission)、Dr. Varley Dias Sousa(Regulation and Health Surveillance Expert, Head of Brazilian Farmacopeia Coordination)、宮崎生子(PMDA規格基準部部長)

 ▽セッション3:第7回世界薬局方会議の成果と展望―Dr.Sabine Kopp(World Health Organization)

 なお、ラウンドテーブルディスカッション「薬局方の今後のあるべき姿と薬局方の国際調和に向けて」では、川西徹氏がファシリテーターを務め、セッション2、3の全登壇者と矢花直幸氏(PMDA規格基準部医薬品基準課長)が意見交換する。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術