インターフェロン”を含む記事一覧

2007年03月30日 (金)

 中外製薬は16日から、C型慢性肝炎治療でペグインターフェロン(ペグIFN)アルファ‐2a製剤と併用する抗ウイルス剤「コペガス錠200mg」(一般名:リバビリン)の販売を始めた。薬価(1錠)は806・20円。「コペガス錠

続きを読む »


2007年03月08日 (木)

 厚生労働省は16日付で、新医薬品7成分13品目を薬価基準に追補収載する。内訳は内用薬が5成分8品目、注射薬が2成分5品目で、7日に開かれた中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織の報告が了承された。このうち、非ス

続きを読む »


2007年01月30日 (火)

 厚生労働省は26日付で新薬41品目を承認し、心血管系疾患などの副作用問題で審査が遅れていたCOX"2阻害型消炎鎮痛剤「セレコックス」(アステラス製薬、ファイザー)や、パーキンソン病治療の課題であるウェアリングオフ現象

続きを読む »


2007年01月11日 (木)

 薬事・食品衛生審議会の薬事分科会は昨年12月26日、新医薬品のパーキンソン病治療薬「コムタン錠100mg」、インフルエンザ菌b型ワクチン「アクトヒブ」の2品目を審議、いずれも承認して差し支えないとの結論に至った。このほ

続きを読む »


2006年12月27日 (水)

 ファイザーは、腎細胞癌と消化管間質腫瘍(GIST)の治療薬としてスニチニブ(海外名:スーテント、開発記号:SU"011248)を国内で承認申請した。スニチニブは、血管新生に関与するVEGF(血管内皮細胞増殖因子)受容

続きを読む »


2006年10月24日 (火)

 厚生労働省医薬食品局審査管理課は20日、米国産ウシ由来の原材料を使用して製造された医薬品等の原材料切り替え状況をまとめ、公表した。3月時点で米国産ウシ由来原料を使用している医薬品は19品目、医療機器は3品目あったが、こ

続きを読む »


2006年10月19日 (木)

 薬事・食品衛生審議会の医薬品第一部会が18日に開かれ、COX(シクロオキシゲナーゼ)"2阻害作用を持つ消炎鎮痛薬「セレコキシブ」など4成分の承認可否を審議、いずれも承認して差し支えないとの結論を得た。薬事分科会に報告

続きを読む »


2006年08月11日 (金)

 慢性C型慢性肝炎の治療で、インターフェロン(IFN)療法を推奨されたのに断るケースは、診療所を受診している患者に多くみられる。日本製薬工業協会医薬産業政策研究所の鈴木史夫主任研究員と、久留米大学医学部・佐田通夫教授らの

続きを読む »


2006年08月07日 (月)

 欧州委員会は、米ファイザーの複数分子標的抗癌剤「スーテント」(一般名:スニチニブリンゴ酸塩)について、インターフェロン"αやインターロイキン"2による治療が無効になった進行性、転移性腎細胞癌(mRCC)の適応追加を

続きを読む »


2006年08月01日 (火)

 厚生労働省の「未承認薬使用問題検討会議」が7月28日に開かれ、ワーキンググループ(WG)から提出されたスニチニブなど国内未承認4品目に関する検討結果報告書を了承した。これを受けて厚労省は関係企業に対し、早期に承認申請や

続きを読む »


2006年07月31日 (月)

 厚生労働省が7月26日付で承認した新薬では、ビスホスホネート系骨粗鬆治療薬で国内初となる週1回投与製剤、新しい作用を持つ抗てんかん薬、B型肝炎治療に選択肢を広げるもの、乳幼児向け気管支喘息治療薬が登場した。承認された主

続きを読む »


2006年05月26日 (金)

 薬事食品衛生審議会は24日に医薬品第二部会、25日に医薬品第一部会を相次いで開き、新医薬品の承認可否などを審議・報告した。第一部会では優先審査品目に指定されていたバラクード錠など5成分、第二部会では2成分が審議され、い

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術