テルモ”を含む記事一覧

2012年08月02日 (木)

【テルモ】オリンパス株式会社に対する損害賠償請求訴訟に関するお知らせ
【日医工】寄付金贈呈に関するお知らせ
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス 「アフィニトール(R)」、乳がんで最もよく見られるタイプの進行性乳がんの治療薬としてEUにおける承認を取得

続きを読む »


2012年07月26日 (木)

【協和発酵キリン】パーキンソン病治療剤アポカイン(R)皮下注30mg新発売
【第一三共】鉄欠乏性貧血治療剤「Injectafer(R)」に関する新薬承認申請の審査完了報告通知を受領したことについて
【テルモ】オリンパス株式会社への統合提案について

続きを読む »


2012年07月11日 (水)

【塩野義製薬】HIVインテグレース阻害薬「ドルテグラビル」の第3相臨床試験(ドルテグラビルを用いた併用投与とアトリプラとの比較)の結果について(速報)
【大鵬薬品】がん性疼痛治療剤「OVF」に関する業務提携について
【ブリストル・マイヤーズ】人事に関するお知らせ

続きを読む »


2012年07月04日 (水)

【大塚ホールディングス】自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第459条第1項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
【参天製薬】ストックオプション(新株予約権)の行使価額等決定に関するお知らせ
【バイエル薬品】バイエル ヘルスケア社 転移性大腸癌(mCRC)を適応としたバイエルのレゴラフェニブ、新薬承認申請を米国FDAが優先審査の対象に指定

続きを読む »


2012年06月21日 (木)

 一般用医薬品など新製品のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。「YAKUNET」では、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは) 環境除菌・洗

続きを読む »


2012年06月21日 (木)

【参天製薬】役員体制に関するお知らせ
【武田薬品】2型糖尿病治療薬アログリプチンとアクトスの合剤ならびにアログリプチンとメトホルミンの合剤の欧州における販売許可申請について
【帝人ファーマ】グローバルな事業拡大および今後の新薬開発に向けて 医薬品試験棟の増設について

続きを読む »


2012年06月13日 (水)

 取締役専務執行役員生産統轄部管掌兼総務部管掌兼品質保証部管掌兼環境推進室管掌兼安全情報管理部管掌小熊彰  〈昇任執行役員候補〉上席執行役員経営企画室長兼広報室担当兼マーケティング室担当羽田野彰士、同心臓血管カ

続きを読む »


2012年06月13日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年06月11日 (月)

【サノフィ・アベンティス】2型糖尿病の治療薬、AVE0010(リキシセナチド)の日本における製造販売承認申請について
【中外製薬】Avastinと化学療法の併用により治療困難な再発卵巣がん患者さんの病勢進行のリスクを半減させることをロシュ社の試験で証明 Platinum製剤抵抗性の卵巣がん患者さんにおいてAvastinと化学療法の併用を検討した初めての第III相臨床試験
【ヤンセン ファーマ】ベルギー王国経済ミッションとフィリップ皇太子殿下 ヤンセンご来訪 日本の患者さんのニーズに応え、日白の架け橋に

続きを読む »


2012年06月06日 (水)

 日本医療器材工業会は1日、都内で総会を開き、理事の中尾浩治氏(テルモ会長)を新会長に選出した。副会長には、川野幸博氏(川澄化学工業社長)、柴田豊氏(旭化成メディカル社長)、坂原良一氏(八光会長)が就任した。

続きを読む »


2012年06月05日 (火)

 日本医療器材工業会は1日、都内で総会を開き、理事の中尾浩治氏(テルモ会長)を新会長に選出した。副会長には、川野幸博氏(川澄化学工業社長)、柴田豊氏(旭化成メディカル社長)、坂原良一氏(八光会長)が就任した。

続きを読む »


2012年06月04日 (月)

【武田薬品】米国臨床腫瘍学会年次集会における多発性骨髄腫治療薬MLN9708の臨床試験の最新データについて
【第一三共】MET阻害剤tivantinibの肝細胞癌に対する第2相臨床試験結果を米国臨床腫瘍学会で発表
【中外製薬】臨床開発中のロシュ社の乳がんに対する分子標的治療薬trastuzumab emtansine(T-DM1)の主要な第III相臨床試験においてがんの進行または死亡リスクを35%減少

続きを読む »


2012年05月23日 (水)

【テルモ】テルモ、OFDI血管内画像診断システムを欧州で発売 カテーテル治療・世界最大級の学会でデビュー
【ファイザー】ファイザーの探索研究、線維筋痛症患者におけるリリカ(プレガバリン)の脳活動への影響を測定―APS年次大会のリリカ関連発表で初の線維筋痛症fMRIデータ―
【ライオン】日本とアジアの小学生3万8千人がインターネット配信により参加 『第69回学童歯みがき大会』を6月4日に開催 フィリピン、中国が新たに参加。海外もアジア5カ国地域に拡大

続きを読む »


2012年05月10日 (木)

【ツムラ】代表取締役の異動に関するお知らせ
【帝人ファーマ】日本初の点滴投与型骨粗鬆症治療剤「ボナロン(R)点滴静注バッグ900μg」の販売開始について
【テルモ】テルモ、グローバル生産体制を拡充 ベトナム、フィリピンで生産拠点を新設・拡張

続きを読む »


2012年05月09日 (水)

 テルモ=事業拡大を図るため、4月20日にオーストリア支店を開設した。  自販体制を構築し、カテーテルの販売に注力する。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術