- 薬事日報 2023/06/21
2023年06月21日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師確保提言提出へ 日病協:P2 8割が非薬剤師採用 岩手県内病院:P3 創立100周年迎える 養命酒製造:P6 CDMOの販社設立 富士フイルム:P7 - 薬事日報 2023/06/19
2023年06月19日 (月) - 薬事日報 2023/06/16
2023年06月16日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
後発品113品目を 薬価収載:P2 TRの共有化へ 送受信手段議論:P3 全国大会を開催 薬局協励会:P6 30年に700億円超 再生医療品市場:P7 - 薬事日報 2023/06/14
2023年06月14日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
約6割が少数区域 病院薬剤師:P2 レカネマブ正式承認勧告 FDA諮問委:P8 企画〈日本薬剤師会130周年〉:P4~7 - 薬事日報 2023/06/12
2023年06月12日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
ノリトレンから発癌性物質:P2 医薬看参加のIPE 大阪医薬大:P3 臨床開発の人材確保へ アッヴィ:P7 企画〈東洋医学会〉:P4~5 - 薬事日報 2023/06/09
2023年06月09日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
長期品の自己負担 あり方見直し:P2 多剤併用でツール活用 老年薬学会:P4 アプリとマイナポータル連携 harmo:P6 デジタルでHAE支援:P7 - 薬事日報 2023/06/07
2023年06月07日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
調剤大手の製薬買収 懸念を議論へ:P2 多摩科技高と連携協定 東薬大:P3 かぜ薬が売上に寄与 大木ヘルスケアHD:P6 PHRアプリの活用広がる:P7 - 薬事日報 2023/06/05
2023年06月05日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
売上高が過去最高 CRO協会:P2 中期目標達成に意欲 クオールHD:P6 中計を上方修正 塩野義製薬:P7 企画〈日本薬局協励会〉:P4~5 - 薬事日報 2023/06/02
2023年06月02日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
遺伝子治療研究の死亡例報告:P2 LGBT配慮で手引き P&G、ウエルシア:P7 2施設を新設 中外製薬:P8 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~6 - 薬事日報 2023/05/31
2023年05月31日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
高額薬収載などで建議 財政審:P2 児童発達支援事業を薬剤師が展開:P3 実験動物を里親に提供 マーシャル・バイオ:P5 「リフヌア」普及に注力 杏林製薬:P7 - 薬事日報 2023/05/29
2023年05月29日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
賃金ベア実現は2割 日薬調査:P2 価格均一のOTC薬 日本調剤:P5 海外売上比率高める 田辺三菱製薬:P6 企画〈水虫薬〉:P4 - 薬事日報 2023/05/26
2023年05月26日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
零売有害事象で見解 政府:P2 製薬産業振興へ提言 自民勉強会:P2 アジア事業拡大に注力 ゼリア新薬:P6 24日薬価収載の新医薬品:P7 - 薬事日報 2023/05/24
2023年05月24日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
在宅医療へ参画促す 厚労省 松下氏:P2 薬剤師によるワクチン接種 6割が肯定:P3 厳選出店を継続 日本調剤:P6 コスト高騰分を価格転嫁 ニプロ:P7 - 薬事日報 2023/05/22
2023年05月22日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
医療用麻薬の調剤に 配慮求める声:P2 肌ケアで新ブランド ロート製薬:P6 自由診療市場を開拓 参天製薬:P7 企画〈介護・福祉用具〉:P4~5 - 薬事日報 2023/05/19
2023年05月19日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
17品目を薬価収載 厚労省:P2 年間価値額は468万円 レカネマブ:P3 フェムケアで新会社 大木ヘルスケアHD:P6 第一三共エスファを売却 第一三共:P7
TOP ∨
‐AD‐
※ 1ページ目が最新の一覧
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿