2010年06月14日 (月)

【日本ベーリンガーインゲルハイム】50,000例のデータの評価分析に基づき、テルミサルタンの安全性を確認 ランセット・オンコロジー2010年6月版のSipahiらの論文に反論
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス 「アフィニトール(R)」、小児と成人における結節性硬化症によるSEGA脳腫瘍を初めて縮小 米国臨床腫瘍学会で発表
【バイエル薬品】バイエル ヘルスケア社 多発性硬化症におけるベタフェロン(R)療法の長期安全性 16年にわたる追跡調査が立証 多発性硬化症患者の追跡調査としてはこれまでで最も長い追跡調査のデータが「Neurology」に掲載されました

続きを読む »


2010年06月04日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 11日付の薬価収載、新規配合剤は単剤と同一薬価 中央社会保険医療協議

続きを読む »


2010年06月02日 (水)

 日本ベーリンガーインゲルハイム(BI)は、来年1月1日付で、前シェリング・プラウ会長の鳥居正男氏を日本担当カントリー・マネージング・ディレクターとするトップ人事を発表した。日本事業を統括しているトーマス・ハイル氏は

続きを読む »


2010年06月01日 (火)

【日本ベーリンガーインゲルハイム】日本ベーリンガーインゲルハイム、日本担当カントリー マネージング ディレクターの交代予定を発表
【ファイザー】ファイザーとワイスの日本法人が6月1日に統合
【ブリストル・マイヤーズ】ブリストル・マイヤーズ株式会社 代表取締役社長兼CEOにエマニュエル・ブリンが就任

続きを読む »


2010年05月31日 (月)

【大塚製薬】肺炎球菌キット「ラピラン肺炎球菌」 体外診断用医薬品の承認を取得 5月26日
【大日本住友製薬】カルバペネム系抗生物質製剤「メロペン(R)」の用法・用量の一部変更承認申請について
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイムの新規化合物BIBW 2992、非小細胞肺がんおよび頭頸部がんの次世代経口分子標的薬として有望

続きを読む »


2010年05月28日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 今後の検討課題を総会に提案‐次期改定に向けて診療側が先制 中央社会保

続きを読む »


2010年05月28日 (金)

 日本ベーリンガーインゲルハイムは、長時間作用型気管支拡張剤「スピリーバ2・5μgレスピマット60吸入」(一般名:チオトロピウム)を新発売した。  スピリーバレスピマットは、慢性閉塞性肺疾患治療剤「スピリー

続きを読む »


2010年05月25日 (火)

【アステラス製薬】新中期経営計画策定のお知らせ
【日医工】組織変更と人事異動に関するお知らせ
【バイエル薬品】バイエル薬品、がん患者さんの心と社会生活をサポートする情報提供サイト、「大切にしたい、いのちのビジョン」を開設。

続きを読む »


2010年05月24日 (月)

【あすか製薬】役員担当職務の変更並びに執行役員の異動及び担当職務変更に関するお知らせ
【興和】肝細胞がん再発抑制剤(開発コード:NIK-333)に関するお知らせ
【日本ベーリンガーインゲルハイム】テルミサルタン(ミカルディス(R)ファミリー)に関する新契約締結のお知らせ

続きを読む »


2010年05月14日 (金)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は13日、都内で開いた決算説明会で、大型化が見込まれる経口抗凝固薬「YM150」について、年内に日本で承認申請する方針を明らかにした。国内で終了した術後静脈血栓塞栓症(VTE)予防

続きを読む »


2010年05月10日 (月)

【塩野義製薬】シオノギ テクノアドバンス リサーチ 株式会社 設立のお知らせ
【武田薬品】多発性骨髄腫治療剤「ベルケイド」の日本におけるヤンセンファーマとのコ・プロモーションの実施について
【バイエル薬品】ニューキノロン系経口抗菌剤「アベロックス(R)錠」の販売移管について

続きを読む »


2010年04月30日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 10年「春の勲章」を発令‐首藤、山崎、水野ら6氏に瑞中 政府

続きを読む »


2010年04月28日 (水)

【武田薬品】米国における糖尿病治療剤アクトスおよびアクトプラスメット後発品に対する特許侵害訴訟と当社の2011年3月期連結業績見通しおよび10-12中期計画について
【テルモ】テルモ、上海万博 日本産業館に出展 テーマは「医療の進化」
【日本ベーリンガーインゲルハイム】日本ベーリンガーインゲルハイム、「BIファーマシストアワード」を創設 日々の薬剤師業務を通じた医薬品の適正使用等に対する取り組みを表彰 第1回は「チーム医療の実践」をテーマに募集

続きを読む »


2010年04月28日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 磯部薬剤管理官が指摘‐対人業務への転換が必要 日本アプライドセラピュ

続きを読む »


2010年04月28日 (水)

 [1]人事本部人財開発部を人事本部タレントマネジメント部に改称[2]人事本部にOPS人事ビジネスパートナー部を新設[3]医薬開発本部にオンコロジー臨床開発部を新設

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術