アレルギー”を含む記事一覧

2010年10月15日 (金)

 医薬基盤研究所は15日、日本初の次世代ワクチン開発に向け、アジュバント(免疫増強剤)開発促進のための、産学官共同研究プラットホーム組織として、「次世代アジュバント研究会」が発足したと発表した。 (さらに&h

続きを読む »


2010年10月14日 (木)

 薬事・食品衛生審議会安全対策調査会は、鎮痛消炎薬「ケトプロフェン外用剤」について、欧州に比べて光線過敏症の副作用報告が少ないことを理由に、一般用の国内販売を継続する方針を固めた。 (さらに…)

続きを読む »


2010年10月13日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年10月13日 (水)

 日本点眼薬研究所は、花粉症などによるアレルギー症状を改善する防腐剤無添加の一般用目薬「ファインティアPF点眼液AL」(第2類医薬品)を新発売した。同社が開発した特殊な「PFデラミ容器」を使い、

続きを読む »


2010年10月06日 (水)

 薬事・食品衛生審議会薬事分科会は、新規作用機序の慢性特発性血小板減少性紫斑病治療薬「レボレード」を審議・了承したほか、部会で報告扱いとなっていた統合失調症治療薬「インヴェガ」、2型糖尿病治療薬「バイエッタ」など、2

続きを読む »


2010年10月05日 (火)

 薬事・食品衛生審議会薬事分科会は、新薬の薬事承認で、これまで医薬品第一部会が担当していた呼吸器官用薬、外用を除くアレルギー用薬、感覚器官用薬(炎症性疾患)や、一部の体内診断薬と放射性医薬品を、医薬品第二部会の所掌へ

続きを読む »


2010年10月04日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年09月10日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年09月09日 (木)

 塩野義製薬は、フランスのスタラジン社が開発した、家ダニを抗原とするアレルギー性鼻炎に対する抗原特異的舌下免疫療法薬を導入するライセンス契約を、同社と結んだ。スギ花粉によるアレルギー性鼻炎についても、共同研究を進める

続きを読む »


2010年09月03日 (金)

 エスエス製薬は、かぜ薬「エスタック」ブランドに、葛根湯・小青竜湯などの代表的な処方と、麻黄湯・響声破笛丸料・駆風解毒湯・小柴胡湯など、特徴的な処方を揃えた「エスタック漢方シリーズ」(全6品)を新たに加え、1日か

続きを読む »


2010年08月26日 (木)

 薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は23日、一般薬として初のステロイド単剤の点鼻薬となる佐藤製薬の「ストナ点鼻薬」など、3成分のスイッチOTC薬の製造販売を了承した。 (さらに…)

続きを読む »


2010年08月20日 (金)

【厚生労働省】アレルギー対応ガイドライン作成検討会(第1回) 議事要旨
【厚生労働省】第2回薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会の開催について
【厚生労働省】平成22年度「がん疼痛緩和と医療用麻薬の適正使用推進のための講習会」の開催について

続きを読む »


2010年08月20日 (金)

「コンタック葛根湯ドリンク」  グラクソ・スミスクラインは、かぜ、鼻炎・花粉による症状に優れた効き目の「コンタック」シリーズに、今月から漢方かぜ内服液「コンタック葛根湯ドリンク

続きを読む »


2010年08月19日 (木)

 厚生労働省が16日に発表した、2009年度版「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」で、09年度に薬局で調剤した内服薬のうち、腫瘍用薬の後発品割合が、薬剤料ベースで前年度の1・4%から3・8%に拡大したことが分かっ

続きを読む »


2010年08月16日 (月)

 海外大手製薬企業の2010年上半期決算が出揃った。米国勢・欧州勢の各社は、成長著しい新興国市場で大きく売上を伸ばし、軒並み好業績を達成した。大型買収を敢行した米ファイザー、米メルクも、バイオ医薬品と新興国市場を取り

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術