
東京都薬剤師会の高橋正夫会長は7日の定例会見で、長生堂製薬川内工場での不適切製造問題に言及。「抗菌薬の供給不安は長生堂の問題が起こる前から続いており、薬が入ってきていない」と述べた一方、「処方箋を出していなかった歯科医院が処方箋を外に出すようになった」と指摘。歯科からの院外処方箋が増加している状況を明らかにした。
高橋氏は、「歯科ではセフェム系抗菌薬を使うが、自分のところで薬を出せないので、薬局へとなっているのだと思う。(歯科から薬局への院外処方箋がどの程度増えているかの)データは取れていないが、感覚的にそういうことが起こっている」と語った。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。