【新製品】胃と腸を動かして“ハリ”改善‐「パンシロン」ブランドから健胃消化整腸薬を発売 ロート製薬

2013年04月26日 (金)
パンシロンビオリズム健胃消化整腸薬

 ロート製薬は、胃腸薬のロングセラーブランド「パンシロン」の新製品として、「お腹が張って苦しい」「お腹のハリがスッキリしない」といった人に最適な「パンシロンビオリズム健胃消化整腸薬」(第3類医薬品)を新発売した。腹部のハリやもたれを緩和するには、胃と腸を動かすことが必要であると考え、鈍った胃と腸を動かす成分のカルニチン塩化物をOTC基準内最大量(600mg)配合したほか、腸内環境を改善する成分も配合しているのが特徴。

 お腹が張る、もたれるといった症状は、胃腸の働きが鈍くなることで消化・吸収・排出がスムーズにいかずに消化不良やガス溜まり、便秘などになることが原因の一つ。現代人に多い不規則な食生活による夜遅い食事、ストレスや運動不足なども胃腸の働きを鈍らせる。同社調査(約2300人を対象)では、10~60代の男女の5人に1人がお腹のハリを感じ、特に20~30代女性では3人に1人がお腹のハリに悩んでいることが示されたという。

 「パンシロンビオリズム健胃消化整腸薬」は、カルニチン塩化物が鈍った胃と腸の働きを助け、しっかり動かすことで、胃・小腸・大腸に溜まったものをスムーズに送り出す。

 また、3種の消化酵素(ビオヂアスターゼ2000、プロザイム6、リパーゼAP12)が胃に溜まった食物の消化を促進し、銅クロロフィリンナトリウムが胃粘膜を修復。さらには腸内環境を整える乳酸菌(ラクトミン)が便通を改善し、パントテン酸カルシウムが善玉菌の増殖をサポートする。そして、ジメチルポリシロキサンがガス溜まりを消去──など、胃腸全体を整える独自のトータルアプローチ設計で、実効感が期待できる処方となっている。

 携帯に便利なパウチ袋入りで、30錠(5日分)と84錠(14日分)の2タイプがラインナップ。15歳以上は1回2錠を1日3回服用する。税込み希望小売価格は30錠入り977円、84錠入り1554円。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術