日程
2019年7月27日(土)
会場
日本橋ライフサイエンスビルディング(東京都中央区)
プログラム概要
本コースは医療機関(アカデミア)で実施する臨床研究に携わる方々を対象とし、プロジェクトマネジメント(PM)の基礎的な考え方や手法を解説しながら、実際の臨床研究にPM手法を取り入れるための入門者向けの内容となっている。本年は、実施段階における課題解決に焦点を当てた演習を通じて、臨床研究によくある「お困りごと」事例の解決につながるPM手法を具体的に学ぶ。また、円滑な研究実施のベースとなる、コミュニケーションとチームビルディングについても講義を行う。
アカデミアで臨床研究をリードする研究責任医師、研究分担医師およびAROのプロジェクトマネジャの他、CRCなどの臨床研究の各種支援業務に携わる方々、PMDA、AMEDなどの臨床研究計画の評価等の業務に携わる方々に有用な内容となっている。
本コースは日本臨床薬理学会認定CRC制度による研修会・講習会として認定されており、4時間以上受講した参加者には、希望により修了証を発行する。また、最大でPMIの7 Professional Development Units (PDUs)が取得可能。
問い合わせ
DIA Japan(URL www.diajapan.org)