京都薬科大学”を含む記事一覧

2007年02月19日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政バイオロジクスで初のシンポ"審査部門の拡充・強化が課題医薬品医療機器総合

続きを読む »


2007年02月16日 (金)

京都薬大の谷口教授(左)、北村助教授(右)、高田助手(中央) 脳内の免疫機能を担う細胞「ミクログリア」の移植によってアルツハイマー病を治療できる可能性がある――。京都薬科大学、滋賀医科大学の研究グループは、脳内に蓄積しア

続きを読む »


2006年11月24日 (金)

 日本薬学会の次々期(2008年度)会頭候補に、長野哲雄氏(東京大学薬学系研究科教授)が決まった。10月27日に開いた役員等候補者選考委員会で選出し16日の理事会で決定、22日に公表した。次期会頭以下の新役員は、第127

続きを読む »


2006年09月29日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政安倍晋三内閣発足"厚労相に柳澤伯夫氏ライフサイエンス統合DBを整備へ文部

続きを読む »


2006年09月27日 (水)

握手する西野武志京都薬大学長(右)と吉川隆一滋賀医大学長 京都薬科大学と滋賀医科大学は26日、教育研究に関する包括協定を締結した。京都薬大の臨床薬学専攻修士課程の大学院生の臨床医学研修を、滋賀医大の医局で来年4月から実施

続きを読む »


2006年09月06日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政抗HIV薬2品目、薬価基準へ緊急収載厚生労働省癌治療の重点的推進を"厚労

続きを読む »


2006年08月18日 (金)

村岡教授 タクラマカン砂漠に自生する「管花肉ジュヨウ(カンカ)」が含有する新規有効成分「カンカノシド」に、抗酸化作用や血管拡張作用があることが、国立京都国際会館で開かれた「第25回天然物化学国際会議」で報告された。カンカ

続きを読む »


2006年08月11日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政臨床能力高い薬剤師を養成へ"斬新な臨床教育を選定文部科学省薬剤師初任給は

続きを読む »


2006年08月02日 (水)

調剤業務をシステム化、大幅に待ち時間を短縮  コスモス薬局(京都市中京区)では服薬説明や監査業務に力を入れている。充実した服薬説明を行うには環境整備も大切な要素になる。2年半前の移転を機に大幅にシステムを見直し調剤の合

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術