◆「風呂キャン(セル)界隈」という言葉をご存じだろうか。昨年頃から広まったネットスラングで、入浴などが面倒で避けてしまう人々を指す
◆コスメブランド「ルミアグラス」を展開するカティグレイスの調査では、「週1日以上風呂キャンする」女性は51.2%、30代では「週5日以上」の猛者も6.9%に上る。理由には「面倒くさい」59.0%、「疲れていた」44.9%等があげられ、多忙や疲労から“キャンセル”せざるを得ない事情が垣間見える
◆「今年の新語2022」(三省堂)大賞の「タイパ」など、限られた時間を最大限に有効活用しようとする感覚は、Z世代を中心にすっかり定着。SNSで今や常時接続の「絆」、動画の倍速視聴に象徴される無数のコンテンツ。追いつくには忙しすぎて、整えるにはあまりに足らない――そんな「界隈」の日常をふと思う
◆「“バズ”に“映え”にとお忙しいこと」と旧ずぼら界隈の自分は強がってみるが、リアル×デジタルの小宇宙を縦横無尽に行き来する、彼らの軽やかさはやっぱり眩しい。
風呂キャンセル界隈
2025年07月11日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿