【サノフィ】高コレステロール血症治療剤「プラルエント(R)」「在宅自己注射」対象薬剤へ追加
【第一三共】Charleston Laboratories社との制吐剤配合麻薬性鎮痛剤CL-108に関する米国における開発及び販売契約の解約及び無形資産の減損損失計上に関するお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社とファイザー社、特定の高リスク非弁膜症性心房細動患者を対象に、エリキュース(R)(一般名:アピキサバン)の有効性と安全性をワルファリンと比較評価した、米国保険会社4社のデータベースによるリアルワールドデータの観察解析結果を発表
“協和発酵”を含む記事一覧
製薬企業が行う医薬品の研究開発に獣医師が果たすべき役割は大きい。特に非臨床試験においては3Rsに代表されるように、動物福祉への対応が必須であり、実験動物を管理する管理獣医師の重要性はますます高まると見られる。獣医師
【協和発酵キリン】組織変更および役員人事異動のお知らせ
【グラクソ・スミスクライン】GSKグループ、本社移転のお知らせ
【武田薬品】武田薬品の保有する武田ラビックス株式のハムリー社への譲渡について
【協和発酵キリン】米国食品医薬品局が菌状息肉腫およびセザリー症候群を対象として抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブをBreakthrough Therapyに指定
【大鵬薬品】抗悪性腫瘍剤「アブラキサン(R)点滴静注用100mg」胃がんに対する新たな用法・用量の承認を取得
【第一三共】抗てんかん剤「ビムパット(R)錠50mg・100mg」の単剤療法承認取得のお知らせ
【アステラス製薬】造血幹細胞移植後の維持療法薬としてギルテリチニブの第III相MORPHO試験の患者登録を開始
【アストラゼネカ】アストラゼネカのオラパリブ 米国において卵巣がんの適応症が拡大
【武田薬品】中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する治療薬であるベドリズマブの日本における製造販売承認申請について
【アストラゼネカ】アストラゼネカのACALABRUTINIB、マントル細胞リンパ腫治療薬として米国食品医薬品局(FDA)より画期的治療薬に指定
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ジョンソン・エンド・ジョンソン医療機器部門、脳神経外科事業の新ブランドを発表
【武田薬品】次世代のがん治療薬の開発を目指した武田薬品とMolecular社の複数の創薬標的に関する共同研究およびライセンス契約の締結について
【アストラゼネカ】ステージIV肺がんを対象に進行中のMYSTIC試験について初期結果を報告
【大塚製薬株】アリピプラゾール・塩酸セルトラリン配合錠を国内申請
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】米国食品医薬品局、ヤーボイ(R)(一般名:イピリムマブ)について12歳以上の切除不能または転移性悪性黒色腫小児患者への適応拡大を承認
きょうの紙面(本号8ページ)
不適切な広告活動例を公表:P2 処方提案が多剤削減に効果:P3 銀座に新業態店 マツキヨHD:P6 アデュカヌマブ開発に自信 バイオジェン・ジャパン:P7
【アステラス製薬】過活動膀胱治療剤ミラべグロン米国におけるソリフェナシン5mgとの併用療法について
【第一三共】ミロガバリンの疼痛患者を対象とした第3相臨床試験結果について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】ベーリンガーインゲルハイムとイーライリリー 糖尿病研究助成プログラムの募集を7月1日より開始 糖尿病領域での革新的な基礎研究を助成
【エーザイ】肥満症治療剤lorcaserinの心血管疾患アウトカム試験の安全性に関する中間解析において独立データモニタリング委員会より試験継続の推奨を受領
【協和発酵キリン】尋常性乾癬治療剤「ドボベット(R)」のゲル製剤 日本における販売提携契約締結のお知らせ
【塩野義製薬】抗HIV治療における初の2剤維持療法(ドルテグラビル/リルピビリン配合錠)の欧米承認申請に関するViiV社の発表について
【大鵬薬品】高薬理活性原薬製造施設を新設
【扶桑薬品】役員の異動に関するお知らせ
【MSD】抗PD-1抗体 キイトルーダ(R) PD-L1発現に関わらず転移性非扁平上皮非小細胞肺がん(NSCLC)に対するペメトレキセドおよびカルボプラチンとの併用での初回治療としてFDAの承認を取得 転移性非扁平上皮NSCLCの初の抗PD-1併用療法として承認
【中外製薬】Actemra/RoActemra、巨細胞性動脈炎(GCA)に対してFDAより承認を取得
【テルモ】テルモが製剤の受託製造をするバイオシミラー、欧州医薬品庁が承認申請受理 薬剤充填用注射器「PLAJEX」の海外展開が加速
バイオシミラー協議会(BS協議会)は16日、バイオ医薬品のオーソライズド・ジェネリック(AG)がバイオ医薬品産業の開発と普及を脅かす可能性があるとの見解をまとめ、厚生労働省医政局経済課長に提出した。 (さらに&
【大塚製薬】「トルバプタン」常染色体優性多発性のう胞腎(ADPKD)を対象とした米国申請のための追加フェーズ3試験結果速報について
【協和発酵キリン】協和キリン富士フイルムバイオロジクス ヒト型抗TNF-αモノクローナル抗体製剤「アダリムマブ」バイオシミラー 欧州医薬品庁が欧州での販売承認申請を受理
【テルモ】部門長の人事異動について
※ 1ページ目が最新の一覧