塩野義製薬”を含む記事一覧

2020年06月15日 (月)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は11日、エーザイチーフガバメントリレーションズオフィサーの赤名正臣氏を委員長に選任した。赤名氏は同日に開いた記者会見で、「新型コロナウイルスの感染拡大で情勢がめまぐるし

続きを読む »


2020年06月10日 (水)

 塩野義製薬は、新型コロナウイルスの抗体検出キットを研究用試薬として発売した。感染歴のある人数を把握する疫学調査や研究などでの使用を想定している。  塩野義は、開発元の中国企業から検査キットを輸入するマイク

続きを読む »


2020年06月10日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
喘息患者「感染少ない」 新型コロナ:P2 OTC販売 2カ月連続減:P6 ヘルスケアのトップへ 中外製薬社長:P7 企画〈治療薬〉:P4

続きを読む »


2020年06月09日 (火)

【塩野義製薬】抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザ(R)(バロキサビル マルボキシル)ハイリスク患者を対象とした第III相臨床試験結果のLancet Infectious Diseases誌掲載について
【テルモ】欧州医療機器規則(EU-MDR)の認証初取得 「ナノパス」など4製品群が対象
【日本イーライリリー】米国イーライリリー・アンド・カンパニー 世界初、新型コロナウイルス感染症の抗体治療薬の臨床試験を開始

続きを読む »


2020年06月04日 (木)

30年目指し新ビジョン  塩野義製薬は1日、2024年を最終年度とする5カ年中期経営計画と30年に達成すべきビジョンを発表した。28年頃には抗HIV薬「ドルテグラビル」の特許切れに伴うロイヤリティ収入の

続きを読む »


2020年06月03日 (水)

【塩野義製薬】新型コロナウイルスIgG/IgM抗体検出キットの研究用試薬としての新発売について
【アストラゼネカ】アストラゼネカとWelby、PHRをベースにしたデジタル活用を推進する、戦略的パートナーシップ契約を締結
【共和薬品工業】共和薬品とFRONTEO 認知症診断を支援するAIを活用した新規医療機器の開発・販売に関する提携契約を締結

続きを読む »


2020年06月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
治験中断の判断 合議求める声:P2 8件の承認・一変了承 医薬品第1:P3 コロナ薬候補AIで同定 フロンテオ:P7 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~5

続きを読む »


2020年06月02日 (火)

【キリンホールディングス】物忘れの自覚症状がある人を対象としたヒト試験でビールに含まれる「熟成ホップ由来苦味酸」が認知機能と気分状態を改善することを初めて確認 ~順天堂大学との共同研究~
【クラシエホールディングス】新型コロナウイルス対策支援として中央共同募金会への寄付を実施
【サンスターグループ】人生100年時代をイキイキと過ごすために知っておくべき歯周病と全身疾患の関係とは ~歯周病研究の第一人者に聞いた最新の知見と予防法を公開~

続きを読む »


2020年06月01日 (月)

【大幸薬品】大学関連病院へ衛生管理製品『クレベリン』を寄贈 ~大阪大学医学部附属病院、九州大学病院、順天堂大学関連病院へ~
【久光製薬】新型コロナウイルス感染症に関する当社の今後の取り組みについて
【武田薬品工業】地域医療の充実のための次世代ヘルスケア社会システムを神奈川県とともに構築へ

続きを読む »


2020年05月29日 (金)

 塩野義製薬は26日、認知症治療薬の開発で提携する米テトラ・セラピューティクスへの出資比率を50%から100%へと引き上げ、完全子会社化すると発表した。テトラが保有する認知機能改善薬「BPN14770」の第II相臨床

続きを読む »


2020年05月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品シェア 8割に迫る:P2 セルフM税制継続を OTC薬協:P6 米テトラを完全子会社化 塩野義製薬:P7 企画〈水虫薬〉:P5

続きを読む »


2020年05月26日 (火)

【塩野義製薬】米国Tetra社の完全子会社化に関するお知らせ
【バイエル薬品】「ニュベクオ(R)錠」を新発売
【扶桑薬品】人事異動に関するお知らせ

続きを読む »


2020年05月26日 (火)

 塩野義製薬などが出資して設立された英ヴィーブヘルスケアは、「カボテグラビル」のHIV感染予防効果を検証する臨床試験の中間解析で好結果が得られたと発表した。同剤を2カ月に1回筋肉注射で投与した群は、既存のHIV感染予

続きを読む »


2020年05月13日 (水)

 塩野義製薬の手代木功社長は11日にウェブ上で開いた決算説明会で、2020年3月期の国内売上高が前期に比べて98.4%減と大幅に落ち込んだ抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ」について「低感受性ウイルスへの医師の理

続きを読む »


2020年05月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
アビガンへの期待に警鐘鳴らす:P2 8割以上の薬局が収入減:P3 ドラッグイレブン子会社化 ツルハHD:P5 ゾフルーザが大幅減 塩野義製薬:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術