東京薬事協会”を含む記事一覧

2019年06月14日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
対人推進へ適正化 諮問会議:P2 厚労省事業に採択 大阪府薬:P3 統計解析で売上予測 アステラス:P7 企画〈健康補助食品〉:P4~5

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
HIV感染2年連続減少 厚労省:P2 合同就職フェアを開催 京都病薬:P3 日本薬学会139年会ハイライト:P4~5 アデュカヌマブの開発中止:P7

続きを読む »


2019年01月11日 (金)

 東京薬業4団体(東京医薬品工業協会、東京薬事協会、東京医薬品卸業協会、東京都家庭薬工業協同組合)は8日、都内で新年賀詞交歓会を開催し、新年の門出を盛大に祝った。 (さらに…)

続きを読む »


2019年01月11日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
東京薬業4団体が賀詞交歓会:P2 医工薬で連携を継続 大阪3大学:P3 保険薬局調査結果:P4~5 日本発の核酸ベンチャーが登場:P7

続きを読む »


2018年10月25日 (木)

 薬と健康の週間が始まった17日、東京日本橋室町の福徳神社に隣接する「薬祖神社」では、恒例の薬祖神社例大祭が執り行われた。一般参拝に先立っての式典では、上野五條天神社の宮司を斎主としての祝詞奏上と玉串奉奠、薬

続きを読む »


2018年10月22日 (月)

きょうの紙面(本号16ページ)
条件付承認、先駆けを法制化:P2 OTC普及啓発でイベント:P3 治療支援アプリで新展開 中外製薬:P14 企画〈アルフレッサHD〉:P4~13

続きを読む »


2018年10月15日 (月)

 日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協会、東京薬事協会、東京生薬協会、東京都薬剤師会、東京都医薬品登録販売者協会の6団体共催によるOTC普及啓発イベント「よく知って、正しく使おうOTC医薬品」が、今週末の19、

続きを読む »


2018年10月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
天然物創薬コンソーシアムが発足:P2 ビッグデータ解析で新知見 日調:P3 OTC関連6団体 週末にイベント:P6 豪バイオ企業が日本市場へ:P7

続きを読む »


2018年09月05日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等を審議・了承 医薬品第1、第2:P2 「ルル」に新製品 第一三共HC:P6 イーベックの筆頭株主に ヤマハ発動機:P7 企画〈CLケア〉:P4~5

続きを読む »


2018年06月20日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
骨太方針2018など閣議決定:P2 慶應大薬学部が開設10周年:P3 RWD研究を年40本 日本イーライリリー:P11 企画〈OTC医薬品〉:P4~9

続きを読む »


2018年04月11日 (水)

 薬祖神奉賛会=このほど開いた総会で、新たな会長に長福恭弘氏(東京医薬品卸業協会理事長)が就任した。同奉賛会は、東京薬事協会、東京生薬協会、東京都家庭薬工業共同組合、東京医薬品卸業協会のメンバーが中心となり、東京日本

続きを読む »


2018年04月06日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
NCのあり方で議論開始:P2 英語版コアカリ公開へ:P3 日本薬学会138年会 ハイライト:P4~5 製薬企業・医薬品卸各社が入社式:P7

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

イノベーションの議論不十分  東京薬業4団体(東京医薬品工業協会、東京薬事協会、東京医薬品卸業協会、東京都家庭薬工業協同組合)は9日、都内で新年賀詞交歓会を開き、新年の門出を盛大に祝った。 (さ

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
東京薬業4団体が賀詞交歓会:P2 保険薬局調査結果:P4~5 ベルギー企業を買収 武田薬品:P7 毛髪診断でコンソーシアムを設立:P8

続きを読む »


2017年11月10日 (金)

 先月20~21日の2日間、東京日本橋で開かれたOTC医薬品の普及啓発イベント「よく知って、正しく使おうOTC医薬品」は、今年も多くの来場者で賑わいを見せた。日本一般用医薬品連合会(日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術