災害医療支援薬剤師”を含む記事一覧

2016年08月12日 (金)

 今年4月の熊本地震からまもなく4カ月が経過しようとしている。今週はじめに熊本市を取材で訪れたが、市街地でも未だブルーシートで屋根を覆う家屋が散見された。8日の熊本県の発表によると公民館や体育館などで、不自由な生活を

続きを読む »


2016年04月22日 (金)

 熊本県熊本地方で14日午後9時26分頃マグニチュード6.5の地震が発生。九州地方では初めての震度7を観測した。その約1日を経過した16日午前1時25分頃にも同じエリアでマグニチュード7.3(最大震度7)の地震が発生

続きを読む »


2016年04月18日 (月)

 14日午後9時26分頃に熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5の地震(熊本地震)があり、熊本県益城町で震度7の激しい揺れを観測した。その後も震度6クラスの地震が発生しており、熊本市の市街地でも店舗の壁や看板

続きを読む »


2015年01月21日 (水)

 日本災害医療薬剤師学会は、災害時に活動できる薬剤師を育成するため、「災害医療支援薬剤師」登録制度をスタートさせた。東日本大震災における支援活動の経験を踏まえ、被災地で適切に行動できる薬剤師の育成が必要と判断。初期活

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術