TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】無薬局町村は全国の7%‐在宅可能薬局なし69町村

2024年09月26日 (木)

 厚生労働省は、3月時点で1次医療圏内に薬局がない無薬局町村が全体の約7%となる138の自治体に上るとの結果を、18日の薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会に示した。夜間休日対応薬局がない市区町村は124、在宅対応可能薬局がない市区町村は69だった。厚労省は「あくまで指標値であり、薬局がない市区町村でも近隣の市区町村の薬局が対応している場合がある。この結果だけで一概に判断できない」とコメントしている。

 厚労省は1次医療圏ごとの薬局における在宅対応に関する体制・機能等の状況を速報値で公表。8月1日時点の薬局機能情報提供制度に基づき報告・公表されている薬局の情報をもとに、医薬局総務課において集計した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術