TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【富士フイルム富山化学】LNP製剤設備を導入‐初期開発治験薬製造で

2025年07月10日 (木)

 富士フイルム富山化学は、mRNA医薬などに用いる脂質ナノ粒子(LNP)製剤の初期開発治験薬を製造する設備を導入する。来年2月から同設備を活用した受託製造サービスを始める予定だ。富山県にある富山研究開発センター内の既存の治験薬製造施設に導入するもので、富山第二工場の中規模製造施設も活用することで、非臨床試験から臨床試験への移行を支援し、mRNA医薬などの開発の加速を後押しする。

新設備を導入する建屋

新設備を導入する建屋

 LNP製剤は、不安定なmRNAなどの核酸を包み込み、必要な細胞に送達する。機能を発揮するには、標的細胞への送達、細胞内での薬剤の放出、血中での濃度などに合わせた設計が必要になる。そのためCMC開発や治験薬の製造を迅速に行うことが研究開発のスピードアップのカギとなる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術