薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2025/08

2025年07月10日 (木)

【WEB配信】知っておくと便利な漢方薬の基礎知識

開催日時

2025年8月7日(木) 19:30~21:10
*ZoomによるWEB生配信講座です。
(19:25までに入室をお願い致します)

講師

青森大学薬学部 教授 服部 智久先生

内容

薬学ゼミナールが主催する漢方の生涯学習講座です。
2025年度は第1弾で漢方の基本的知識を整理して、第2弾では、高頻度に処方される漢方薬のエビデンスなど薬理学の知識を織り交ぜながら学べる講座です。
講師は、大手漢方メーカーで勤務されていた青森大学の服部先生です!
臨床の目線と西洋医学の目線も含めてご講演いただきます。
漢方初心者の方から、ベテランの薬剤師さんまで学びのある講座となっております。
ぜひご参加ください。

◆受講に際して必要なもの◆
・PCもしくはタブレット端末
(講座の性質上、スマ―トフォンでのご参加はお控え下さい)
・インターネット接続環境
(ご自身のネット環境により、音声や画像の乱れが生じる可能性がございます)
・Zoomの利用は無料ですが、インターネット使用料金は自己負担で宜しくお願い致します。
・タブレット端末でご参加の方は、事前にZoomのアプリをダウンロードしてください。

受講料

2,000円

その他

*認定単位:1単位
薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)の単位を1単位発行致します。

申し込み方法

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.yakuzemi-shougai.jp/schedule.html

申込み締め切り

8月6日(水)
※受講料の入金締め切りも同日となります。

申込先

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 申込係
(TEL: 03-6452-6456 E-mail:info@yakuzemi-shougai.jp

■□■Ph2030プログラム 体験講座■□■人の心を動かす コミュニケーション技法 ~医療コミュニケーションスキルをアップしよう~

開催日時

2025年8月31日(日)13:00~16:15
*ZoomによるWEB生配信講座です。
(12:40までに入室をお願い致します)

講師

堀内 明由美 先生
筑波大学 地域医療教育学分野 講師
日本医学教育学会認定医学教育専門家
日本医師会認定産業医
日本プライマリ・ケア連合学会 代議員

内容

臨床の現場では、患者さんや多職種とのコミュニケーションの場があります。
みなさんは、相手の声を聞き、どのように薬の専門家としての意見も交えつつコミュニケーションをとっていますか?
特に患者対応では、「頷く」だけの対応になっていないでしょうか。
相手の表情、声色などから、医療者として必要な「質問」をすることで、より治療に効果的なコミュニケーションができるようになります。
本講座では、コミュニケーションに関するe-learning受講で知識を向上し、医療面接のスキルアップを目的にロールプレイでの演習を行います。
わかっているつもりでも、実際やってみるとなかなか思うように言葉が出ないこともあると思います。
受講者同士でも高めあえる講座になっていますし、講座を通じて筑波大学の総合診療医の堀内 明由美先生に直接質問・相談もできますのでご参加ください。

※事前課題として動画事前視聴がございます。(約40分程度)

◆受講に際して必要なもの◆
・PCもしくはタブレット端末
(講座の性質上、スマ―トフォンでのご参加はお控え下さい)
・インターネット接続環境
(ご自身のネット環境により、音声や画像の乱れが生じる可能性がございます)
・Zoomの利用は無料ですが、インターネット使用料金は自己負担で宜しくお願い致します。
・タブレット端末でご参加の方は、事前にZoomのアプリをダウンロードしてください。

受講料

3,000円

その他

*認定単位:2単位
薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)の単位を2単位発行致します。

申し込み方法

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.yakuzemi-shougai.jp/schedule.html

申込み締め切り

8月28日(木)
※受講料の入金締め切りも同日となります。

申込先

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 申込係
(TEL: 03-6452-6456 E-mail:info@yakuzemi-shougai.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術