【日立ハイテク】CIがMES2025で「第39回春季講演大会のポスターアワード」受賞

2025年09月10日 (水)

 日立ハイテクは、4日に開かれたMES2025(第35回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)で「第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会ポスターアワード」を受賞した。 マイクロエレクトロニクスシンポジウムは、エレクトロニクス実装学会(JIEP)が主催している学会で、技術者の育成や研究開発のさらなる発展を目的として、エレクトロニクス産業の中心的な技術である実装技術に関する最新の研究成果を発表・共有する場として開催されている。

 ポスターアワードは、エレクトロニクス実装学会の定める選考基準に基づき、特に優れたポスター発表に対して贈られる。今回、3月に開催された第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会で発表した「公開データに基づいたマテリアルズ・インフォマティクスと分子シミュレーションによる界面密着強度向上設計」が高く評価されもの。

 「ケミカルズ・インフォメーション(CI)」は、同社が提供する化合物探索支援のためのクラウドサービス。膨大な特許などの公開情報をもとにしたデータベースから、網羅的かつ効率的に良特性を期待できる化合物を探索できる。また、権利侵害リスクの低い化合物を効率的に見つけ出すことができ、戦略的な研究開発を可能にする。

 また同社では、CIとマテリアルズ・インフォマティクスを連携させることで、新材料の開発においても全体の開発工数を8割以上削減し、業務効率化できることを実証している。


医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。

     担当者:河辺
     E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
     TEL:03-3866-8499


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術