プレスリリース・タイトルリスト 2011/06/29

2011年06月29日 (水)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。「YAKUNET」では、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは

  • 「チョコラBB(R) スパークリング」(栄養機能食品)の販売再開のお知らせ
  • 自己株式の取得結果に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  • KW-3357の国内第3相臨床試験開始
  • 新製剤工場の建設計画のお知らせ
  • 第8回日本うつ病学会総会にブースを出展
  • ―外用鎮痛消炎薬「バンテリンコーワ」シリーズ― タイガー・ウッズ選手を新イメージキャラクターに起用 ~2011年7月1日から全国で新TV-CMオンエア開始予定~
  • 人事異動のお知らせ
  • 株主優待制度の拡充に関するお知らせ
  • サノフィ Lyxumia(R)(一般名:リキシセナチド)に関する肯定的な結果が第71回米国糖尿病学会(ADA)の年次学術会議で発表 2型糖尿病患者に対するLyxumia(R)の1日1回投与とエキセナチドの1日2回投与の比較で血糖降下作用と低血糖症の軽減効果に関して非劣性を確認 1日1回投与のLyxumia(R)と基礎インスリンの併用により、アジアの2型糖尿病患者の血糖コントロールが改善
  • サノフィ・アベンティス 東北大学と包括協定契約締結
  • 人事異動のお知らせ
  • 機構改革・会社人事
  • 投資単位の引き下げに関する考え方及び方針等について
  • 第71回米国糖尿病学会年次集会 2型糖尿病治療薬TAK-875の臨床試験の最新データについて
  • 当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の更新の承認 及び独立委員会設置等に関するお知らせ
  • ED治療薬使用者の購入ルートによる偽造品への意識・実態の違いを調査<4社合同調査結果> ネット購入者の落とし穴。「自分だけは大丈夫」と甘い認識 偽造ED治療薬が出回っていることを認識しながら、9割が自身の購入した薬は“本物だと思う“
  • <4社合同調査結果> ~ED治療薬使用者の購入ルートによる偽造品への意識・実態の違いを調査~ ネット購入者の落とし穴。「自分だけは大丈夫」と甘い認識 偽造ED治療薬が出回っていることを認識しながら、9割が自身の購入した薬は“本物だと思う“
  • バイエル ヘルスケア社 バイエル薬品、VEGF Trap-Eyeを滲出型加齢黄斑変性の適応で国内承認申請
  • <4社合同調査結果> ~ED治療薬使用者の購入ルートによる偽造品への意識・実態の違いを調査~ ネット購入者の落とし穴。「自分だけは大丈夫」と甘い認識 偽造ED治療薬が出回っていることを認識しながら、9割が自身の購入した薬は“本物だと思う”
  • <4社合同調査結果> ~ED治療薬使用者の購入ルートによる偽造品への意識・実態の違いを調査~ ネット購入者の落とし穴。「自分だけは大丈夫」と甘い認識 偽造ED治療薬が出回っていることを認識しながら、9割が自身の購入した薬は“本物だと思う“
  • 夏季、節電の取り組み~新宿オフィス 週1回の在宅勤務やフロア照明の使用を制限~
  • 米国ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、米国ファイザー社 ELIQUIS(R)(一般名:apixaban)の第III相ARISTOTLE試験で主要評価項目と重要な副次的評価項目が目的を達成
  • 投資単位の引下げに関する考え方および方針等について

*「Press Release Title List」は現在試験運用中です。
*リストの並びは五十音順です。
*「Press Release Title List」は医薬関連のプレスリリースを網羅するものではありません。また、掲載日が発表日より遅れる場合があります。予めご了承ください。
*一般用医薬品など新製品のプレスリリースのタイトルは「Press Release Title List:新製品」への掲載となります。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術