TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【アステラス製薬/田辺三菱製薬】25万化合物を相互利用‐HTSの多様性を広げる

2016年04月05日 (火)

 アステラス製薬と田辺三菱製薬は、お互いが保有する化合物ライブラリーの中で自社合成化合物を含む約25万化合物を相互に交換・利用する契約を締結した。契約期間は今月1日から5年間で、期間中は相手方から受領した化合物を用いて自由にハイスループットスクリーニング(HTS)が可能となる。

 今回の契約は、注力している研究分野の異なる両社が化合物ライブラリーへの相互アクセスを可能とすることで、より幅広いHTSを実施し、化合物の創出機会を増やすのが目的。HTSによってリード化合物が得られた場合は、疾患領域や診断薬など対象範囲の制限なく、化合物に基づく研究・開発・商業化をすることができる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術