日本薬剤師会の山本信夫会長は4日の定例会見で、先月19日の中央社会保険医療協議会で医師の処方権と薬剤師の調剤権をめぐり、激しい議論が繰り広げられたことについてコメントした。
山本氏は、医薬品の適正使用や、残薬解消などを「われわれの役割」とし、「そのためには、自分たちが持っている役割や能力、権限を主張するつもり」と、まず強調した。
また、地域包括ケアシステムの構築に向けて、「チーム医療を進める中で、どう地域の医療提供体制を構築していくかが大事で、医療職種が十分な連携体制を構築するというのが大きな課題になる」とした。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。