TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【中医協総会】抗癌剤「カボメティクス」、費用対効果で良好な結果

2022年05月20日 (金)

 中央社会保険医療協議会は18日の総会で、武田薬品の抗癌剤「カボメティクス錠」(一般名:カボザンチニブリンゴ酸塩)の費用対効果評価案を了承した。比較対照薬に比べ、根治切除不能・転移性腎細胞癌では1次・2次治療のいずれにおいても価格調整係数1.0を示し、肝細胞癌では「効果が同等で費用削減」と良好な結果となった。今後、総合的評価のもとで価格調整を行うプロセスとなるが、薬価は据え置きとなる公算が大きい。

 カボメティクスは、「根治切除不能または転移性の腎細胞癌」と「がん化学療法後に増悪した切除不能な肝細胞癌」を効能・効果としている。有用性加算II10%が適用され、薬価は20mg錠が8007.60円、60mgが2万2333.00円で、予測販売額がピーク時の10年目に127億円としているため、費用対効果評価の対象となった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術