腎機能検査用薬「イヌリード注」を発売 日研化学

2006年09月01日 (金)

 日研化学は8月22日、イヌリン製剤として初めて「糸球体ろ過量の測定による腎機能検査」の適応を取得した腎機能検査用薬「イヌリード注」を発売した。薬価は1瓶40mLで8993円。

 糸球体は腎臓にあり、血液を濾過し、尿を作る機能を持つ。主成分のイヌリンは、血漿蛋白と結合せず、糸球体でろ過され、尿細管での分泌や再吸収を受けずに尿中にそのまま排泄されることから、腎機能の測定項目の一つである糸球体ろ過量(GFR)を測定する上で理想的な薬物動態を有しているという。

 用法用量は、1バイアルを加熱溶解し、添付の日局生理食塩液に希釈する。初回量として、150mLを1時間に300mLの速度で30分、維持量として150mLを1時間に100mLの速度で90分間点滴静注する。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術