
一般社団法人日本医療機器工業会(略称:日医工)はこのほど「日医工50周年記念史」を作成し、27日、東京・丸の内のパレスホテル東京で開かれた定時社員総会で公表、配布した。
記念史は、A4版並製で全68ページ。編集は日医工創立50周年記念プロジェクト、発行者は松本謙一、制作は株式会社デュナミス。
表紙をめくると、扉に「Progression-進化、深化、新化-次の50年を見すえ、革新的な視点で次のステップに挑む」という文字が、目立つように配置されている。次のページが松本理事長の序文。そして本文へと続く。主な内容は、(1)特集:AIと人知、国際化と人材育成・安定供給、SDGsと単回使用再製造医療機器、医療DX、医療用ロボット、(2)日医工の活動紹介:委員会、座談会など、(3)記念講演・祝賀会・Japan Health出展の記録、(5)年譜・役員名簿など。
「通常、このような周年史では過去の出来事に焦点が当たりがちですが、今回は将来へのメッセージを盛り込むことに力を注ぎました」(編集を終えてより)とのこと。
「医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。
担当者:河辺
E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
TEL:03-3866-8499