
佐藤製薬は、内服用鼻炎薬「ストナリニフィルム」(第2類医薬品)を11月1日から新発売する。急な鼻水、くしゃみ、鼻づまりに効果を発揮し、フィルム製剤のため、水なしで服用できる。
ウェザーニューズの2011年花粉予測によると、記録的な猛暑の影響で、全国的に今年の約5倍の飛散が見込まれている。特に、近畿では今年の10倍、関東では7~8倍と大飛散の可能性があるとされている。
花粉飛散量が多くなると、症状を悪化させる人が多くなるだけでなく、これまで花粉症でなかった人が花粉症を発症することが多くなるとの指摘がある。そのような中で同社は、「来春、花粉症患者にはもちろん、これまで花粉症とは無関係と思っていた人にも油断できないシーズンになる」と考え、つらい鼻炎症状を今すぐ止めたい人に向け、フィルム製剤の「ストナリニフィルム」を新発売する。
「ストナリニフィルム」は、場所や時間を選ばず、スマートに服用できるのが特徴。副交感神経を遮断するベラドンナ総アルカロイドや抗ヒスタミン剤d‐クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合した新しいタイプの内服用鼻炎薬。
唾液で速やかに溶けるフィルム製剤のため、水なしで服用でき、急な鼻炎症状で困ったときに服用することができる。また、錠剤や水を飲むことが難しい嚥下困難な人や高齢者にも適している。1枚ずつ取り出しやすいアルミ分包で、薄くて柔軟性があるため、ポケットや財布に入れて持ち運ぶことも可能。
税込み価格は、6枚819円。
サトウの鼻炎薬シリーズは、鼻炎に1日1回1錠でよく効く内服用鼻炎薬「ストナリニS」を中心に、水なしでサッと服用できる「ストナリニ・サット」、抗アレルギー点鼻薬「ナザールブロック」、抗アレルギー剤と角膜保護成分配合の点眼薬「ノアールアレジークールSH」などのラインナップを揃えている。
今回、「ストナリニフィルム」を発売することで、使用場面に合わせて選べるラインナップが充実し、ストナシリーズのイメージキャラクターの浅田真央さんを活用した各種販促ツールで、販売拡大を図っていく。