【新製品】抗凝固薬「プラザキサカプセル75mg、同110mg」 日本ベーリンガーインゲルハイム

2011年04月13日 (水)

 日本ベーリンガーインゲルハイム(BI)は、抗凝固薬「プラザキサカプセル75mg、同110mg」(一般名:ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸塩)を新発売した。

 プラザキサは、独BIが創製した直接トロンビン阻害剤。1月に心房細動患者の脳卒中発症抑制で国内承認を取得し、新発売された。従来の抗凝固薬「ワルファリン」では、血液凝固モニタリングや用量調節、ビタミンKとの食物相互作用などを考慮して、投与する必要があったが、プラザキサではそれらの制限がなく、投与時の利便性が改善する可能性がある。

 用法・用量は、1回150mgを1日2回経口投与する。必要に応じて、1回110mgを1日2回投与に減量する。

 薬価は、75mg1カプセル132・60円、110mg1カプセル232・70円。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術