都がモニター調査
違法ドラッグに関する都民の関心は高く、9割の人が濫用に対する不安を感じているものの、政府の「ダメ。ゼッタイ。」運動や東京都の条例化をはじめとする各種施策の認知度は、半数程度にとどまることが分かった。相談窓口の有無も6割が知らなかった。根絶のためには法整備や刑罰強化、学校教育での取り組みが望まれていた。都がインターネットで実施した、福祉保健モニター調査結果で明らかになった。
違法ドラッグに関する関心は「とてもある」(43・0%)、「少しある」(40・7%)を合わせて8割以上を占め、高い関心があることが分かる。どのようなものと認識しているかは「幻覚、興奮などの症状を起こす」(74・2%)、「合法ハーブ、合法ドラッグと称して販売される」(63・8%)、「法で規制されない薬物である」(62・4%)が多く、作用や名称、法規制がないことなどが認知されていた。摂取者による救急搬送などが起きていることについては70・6%が知っていた。
* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。