9月8日から前期スクーリング・特別公開講座 日本女性薬剤師会

2013年08月19日 (月)

 日本女性薬剤師会=前期スクーリング・特別公開講座を9月8日午前10時から、東京荏原の星薬科大学で開く。日女薬では最新の診療ガイドラインをテキストとして通信教育を行っており、同講座では「通信研修単位」取得の条件の一つとして、年1回スクリーニング講座に参加することが必要だが、今回の講座は通信教育の受講者以外にも公開する。プログラムの概要
は次の通り。

 ▽がん患者とその家族の心のケアについて=清水研(国立がん研究センター中央病院精神腫瘍科)▽結核の基礎=伊藤邦彦(結核予防会結核研究所臨床・疫学部長)▽たかが水虫、されど水虫!(皮膚科医が教える水虫対策のポイント)=上出良一(東京慈恵会医科大学第3病院皮膚科)――の3氏の講演を予定している。

 受講料は通信教育講座受講者3000円(非受講者:5000円、東京都女薬会員:4000円)、取得単位は日女薬認定G16(3単位)を付与する。

 問い合わせ先は都女薬事務局(TEL03・3621・0489、E-mail:to-joyaku@kxb.biglobe.ne.jp)。無料キッズルームあり(3~10歳まで事前申し込み必要)、申し込み締め切りは26日まで。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術