TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

ネットに医薬品を違法出品‐監視・削除体制は不十分

2014年07月23日 (水)

大谷氏(慶應大教授)らが調査

 最大手のインターネットオークションサイト「ヤフオク!」に、多数の医薬品が違法に出品され、その監視・削除体制は十分ではないことが、大谷壽一氏(慶應義塾大学薬学部臨床薬学講座教授)らの調査で明らかになった。大谷氏らは「一般消費者への啓発の強化や、サイト運営者に対して公的団体などから監視強化を要請する必要がある」としている。

 大谷氏らは今年5月15日から6月20日まで「ヤフオク!」の出品商品の中から、違法に出品された医薬品を検索した。医療用医薬品や一般用医薬品であることが明らかなもの、隠語などを用いているが医薬品であると強く疑われる商品を抽出。海外製品と思われる商品は解析から除外した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術