TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬】高度機器の継続研修、“検体測定”盛り込む

2014年07月29日 (火)

 日本薬剤師会は、今年度の高度管理医療機器等の販売業等に関する継続研修について、実施要領をまとめた。今年度は省令で定められた研修内容のほか、薬剤師会独自の研修内容として「薬局等における簡易検査」を取り上げる。

 薬局での検体測定をめぐっては、一部に特定健康診査の項目を調べられるといった急進的なサービスの展開も見られるが、石井甲一副会長は「簡易検査を商売面で考える人たちも出てきている。全体が否定される懸念もあり、日薬として旗振りをしていく必要がある」と指摘。日薬として自主的なガイドラインの作成など、一定の方向性を明示する意向を示した。厚生労働省では医政局通知「検体測定室に関するガイドラインについて」が発出されているが、日薬は新たに設置した「地域医療・保健委員会」を中心に、今後、具体的作業を進める。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術