TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【第47回日薬学術大会】将来の薬剤師、山形から発信‐6000人を超す参加者見込む

2014年09月09日 (火)
服部運営委員長

服部運営委員長

 第47回日本薬剤師会学術大会が10月12、13の両日、山形市内の山形市民会館、山形国際ホテルなどを会場に開催される。服部智彦運営委員長(山形県薬剤師会会長)は本紙に対し「今年は121年目。新たな輝かしい薬剤師の将来を求め、全ての職種の薬剤師が一つになり、北国・山形から第一歩を踏み出す。そういう思いを込め全国に発信したい」とし、メインテーマに「オール薬剤師の新たなあゆみ―出羽の国 やまがたから発信―」を取り上げた理由を語った。事前登録者も順調に推移し、当日参加を含め6000人を超す参加者を想定している。

 今年の年会では一般演題が547題(口頭205題、ポスター342題)と昨年の大阪大会(637題)には及ばないものの、過去の多くの学術大会に匹敵する演題数が集まった。参加者数も事前登録で5200人を超している。分科会は17テーマ(前回19テーマ)、ランチョンセミナー等の協賛セミナーの数も23テーマに上る。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術