TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

Runx転写因子がIL-4産生を抑制‐新規アレルギー疾患治療薬開発に期待

2007年08月20日 (月)

 RunxがT細胞でのインターロイキン‐4(IL-4)の産生を抑制していることが、理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター免疫転写制御研究チームの谷内一郎氏らによって突き止められた。IL-4はB細胞に働いて、IgEを産生するB細胞に分化させることが知られており、Runxの活性化などを通して、IL-4産生を抑制することができれば、IgEに由来するようなアレルギー性疾患の治療につながるのではないかと期待されている。成績は、米国科学雑誌「The Journal of Experimental Medicine」に掲載された。

 アレルギー疾患の成因をめぐっては、細胞性免疫を司る1型ヘルパーT細胞(Th1)と、液性免疫を司る2型ヘルパーT細胞(Th2)の「バランス説」が提唱されている。Th2系ヘルパーT細胞数の比率が増えると、IgE抗体をはじめ、好酸球などが活性化され、アレルギー性炎症の発症に結びつくと捉えられている。特に、Th2細胞から産生されるIL-4は、IgE産生B細胞への分化に働いていることから、アレルギー疾患を誘発するキー分子となっている。しかし、IL-4の産生を制御するメカニズムについては充分分かっていなかった。

 研究チームでは、その機序を明らかにしようと、特に同じT細胞でありながら、なぜTh1細胞ではIL-4が産生されないのかについて研究を行った。

 着目したのは、CD4(細胞の表面に存在する抗原マーカーの1つ)遺伝子の発現抑制に働くことが知られている転写因子のRunx。その機能を調べようと、遺伝子操作を使ってT細胞特異的にRunx転写因子の機能を破壊したマウスを作製した。その結果、このマウスでは血中のIgE濃度が高く、肺には細胞が浸潤した炎症像がみられ、ヒトの喘息とよく似たアレルギー疾患を自然発症することが分かった。

 原因を調べた結果、Runx転写因子が機能しないT細胞を持つマウスでは、Th1細胞からもIL-4が産生されてしまうため、喘息様のアレルギー疾患が発症してしまうことを突き止めた。

 そこで、Th1細胞ではなぜIL-4が産生されないのかの機構を調べたところ、Runx転写因子がIL-4遺伝子の発現を抑制するサイレンサーという領域に直接結合して、Th1細胞でのIL-4の産生を抑制していることを見出した。

 一方、Th2細胞では、なぜRunx転写因子がIL-4サイレンサーに結合しないのかについても調べられた。検討は、Th2細胞でのみ発現し、Th2細胞で重要な機能を持っているGata-3といわれる転写因子に着目し、Th1細胞にGata-3を発現させる方法で行われた。その結果、Gata-3の発現によってRunx転写因子とIL-4サイレンサーの結合が解除され、Th1細胞からIL-4が産生されることが分かった。その成績から、研究グループでは「Th2細胞では、Gata-3が発現することで、IL-4サイレンサーの機能を抑制し、IL-4が産生されることが明らかになった」としている。

 研究成果を踏まえて、研究グループでは「Runx転写因子が中心となってIL-4サイレンサーの機能を制御することにより、IL-4遺伝子の発現が制御されるメカニズムが明らかになった」とし、「IL-4産生抑制の分子標的が明らかになったことで、従来のアレルギー疾患治療薬と異なる新規の薬剤開発につながる」と、今後の研究の進展に期待を寄せている。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術