
アサヒフードアンドヘルスケアは、ダイエット食品カテゴリーのトップブランド「スリムアップスリム」から、注目の素材を使用した「アサイーチアシードゼリー」をはじめ新製品4品を2日から発売すると共に、定番2品をリニューアルして、ラインナップ拡充を図った。同じく2日からは、濃密ドリンクタイプの美容サポート飲料「パーフェクトアスタコラーゲン濃いコラーゲン液」、さらには今年で発売85周年を迎える「エビオス錠」から初のパウチタイプを、それぞれ新発売した。
「スリムアップスリム」は、ダイエットサポート食品カテゴリーで6年連続売上No.1(インテージSDIの年間累計販売額)の人気ブランドで、「健康的なキレイ」をしっかりサポートすることをコンセプトに、美容ケア成分や栄養成分をバランスよく配合しているのが特徴。
新発売の「アサイーチアシードゼリー」は、欧米で“スーパーフード”として人気の食品チアシードを配合した、ゼリータイプのダイエットサポート食品。チアシードはシソ科サルビア属の植物チアの種子で、食物繊維、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸などの栄養成分が含まれ、チアシード表面の食物繊維が水を含むと、チアシードがゼリー状に約10倍に膨らむのが特徴。
同品はチアパックのドリンクゼリーなので、そのまま手軽に摂取できる。アサイーと4種のベリー(ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリー)を配合した、すっきりしたアサイーベリー味で、1パック(64kcal)当たり食物繊維5000mg、コラーゲン、ヒアルロン酸、そして3分の1日量のマルチビタミン・鉄を配合しており、税別希望小売価格は5パック入り1200円。
新商品はこのほか、パウチタイプの「食べるスムージー」、水に混ぜる粉末タイプの「厳選野菜の贅沢スムージー」「ベジフルVitaスムージー」の3品と、定番品リニューアルの「ベジフルチャージスムージー」「ベジフルレッドスムージー」の2品。
最近では美容やダイエット目的として、スムージー(野菜や果物をブレンダーやミキサーで混ぜた飲み物)が人気となっている。同社がダイエット実施中という20~50代女性約700人に行った調査でも、スムージーの認知率は2014年で90%(12年が67%)と大きく伸長しており、「ほぼ毎日」を含め約76%は週1回以上飲用していた。
そこで今年は、朝忙しい女性に向けた簡単・時短ダイエットケア習慣として『朝スムージーダイエットケア』を提唱。五つの選べるスムージー製品群を用意した。

また、イメージキャラクターには、雑誌・CMなどで活躍する人気モデルの竹下玲奈(写真)を起用、売場と連動した積極的な広告施策を展開していく。
「エビオス錠」は、ビール酵母に含まれる栄養素の働きにより、弱った胃腸の働きを活発にすると共に、栄養補給もできる指定医薬部外品で、今年が発売85周年に当たる。そこで同社では、手に取りやすいパウチタイプを投入することで、トライアルの喚起を図り、さらなるユーザー層の拡大を目指す。パウチタイプの税別希望小売価格は、300錠550円、900錠1300円。
広告宣伝面では、13年よりイメージキャラクターを務める俳優の仲村トオルに加え、新たに若手俳優の渡部豪太も起用し、プロモーション強化を図っていく。パウチタイプ発売を記念し、抽選で1000人にエビオス錠パウチ(300錠)3個セットが当たる「エビオス錠お試しキャンペーン」もスタートした。詳細は同社ホームページ内のキャンペーンサイト参照。