TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬食審部会】エルペインを指定2類へ‐鼻炎薬3成分は第2類移行

2015年08月05日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会は7月31日、製造販売後調査(PMS)を終えた第1類薬4成分のリスク区分見直し案を了承した。

 鼻炎用内服薬の「メキタジン」(佐藤製薬:ストナリニ・ガード)、「エピナスチン塩酸塩」(エスエス製薬:アレジオン10)、「ペミロラストカリウム」(田辺三菱製薬:アレギサール鼻炎)をそれぞれ第2類に引き下げ、解熱鎮痛薬の「イブプロフェン・ブチルスコポラミン臭化物」(興和:エルペインコーワ)は指定第2類に引き下げる。厚労省は今後、リスク区分変更にかかる告示改正の手続きを進める。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術