TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】アレルギー対策、基本指針策定へ‐今夏メドに告示目指す

2016年02月05日 (金)
アレルギー疾患対策推進協議会

 厚生労働省は3日、「アレルギー疾患対策推進協議会」の初会合を開き、アレルギー疾患対策の基本方針策定に向けた議論を開始した。気管支喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症など各疾患へのヒアリング実施や課題への検討を行い、今夏をメドに基本指針をまとめ告示する予定だ。

 昨年12月25日に施行されたアレルギー疾患対策基本法では、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、食物アレルギーの対策を総合的に行うため、厚生労働大臣が基本指針を策定しなければならないとされた。そのため、厚労省は同協議会を開き、基本方針の策定に向けた議論をスタートさせた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術